日々是栄和

【 安全牌 】 そのⅴ

最終更新:

匿名ユーザー

- view
管理者のみ編集可

【 安全牌 】 そのⅴ

 現在【 安全牌 】編の雑考が進行中ですが、一つ困ったことがある。


 それは【 スジ 】のことで、これはやはり避けて通れないと思う。

 

 しかし【 スジ 】は奥が深い。。。。

 スゲー長くなってしまうので、一部だけ紹介して、後は別個に【 スジ理論 】を展開するしかないかも。



 というわけで第5回のお題は【 スジ 】にケテーイ。


 まずは【 スジ(筋) 】の種類から。


 ① 表筋 

 ② 裏筋

 ③ 跨ぎ筋

 ④ 疝気筋

 ⑤ 


 はい。イッパイありますね。


 このうち⑤は僕独自の理論なので、麻雀の入門書などには載ってません。「知らない」と文句言わないように。基本的に独り言です。


 で、これら全部を考察するのはここではムリだし、【 安全牌 】というよりは【 読み 】に関することなので、②~⑤は省略。

 ①の【 表筋 】に関してのみ考察してみましょう。


 さて、この【 表筋 】とは、以下のような状態が成立するので、比較的安全とされる牌のこと。


 ①  の待ちである。 待ち牌は  

 ② にもかかわらず、捨て牌に  が切られている。

 ③ ということは  はもちろん、  もフリテンで和了れない。


 ということになります。つまり、


 ① リャンメン待ちに対し

 ② 片方の待ちの牌が切られていれば

 ③ もう片方の待ちではあがれない


 ということを指します。 まあ当たり前なんですが。


 この場合、【  は  の表筋 】


 と言うことができます。


 ※注意点

 この【 表筋 】 は 内 → 外 の牌にしか適用されません。

 この場合、 が切られていれば  は【 表筋 】として信用できますが、  が切られているからといって

  は【 表筋 】とはなりません。


 それは以下の例があるから。


 ①  の待ち。捨て牌に 

 ② しかし待ちは   

 ③ もちろん  はフリテンではなく、ロンされる。



 はい。というわけです。

 おわかりか。


 ではまとめてみると、


 ①   →  なし

 ②   →  なし

 ③   →  なし

 ④   →     :  と  に対し

 ⑤   →     :  と  に対し

 ⑥   →     :  と  に対し

 ⑦   →  なし

 ⑧   →  なし

 ⑨   →  なし



 つまり、

    の捨て牌にしか【 表筋 】は適用されない。


 と、思っていただきたい。


 また、最初に断っていた通り、【 表筋 】は


 【 リャンメン待ちをするなら 】という仮定の下成立する。


 ことも忘れてはならない。


 意外に不便だなー。


 しかし、リャンメン待ちの比率というのは結構高い。

 もちろん人によるが、60~70%くらいがリャンメン待ちと考えられる。

 とすると、60~70%くらいは信用できるということになる。まあ、逆に30~40%は危険なわけですけど。


 長くなりそうなので、実用例や更なる考察は次回で行います。

 

   

記事メニュー
目安箱バナー