SAI マスク

ペイントツールSAI @Wiki内検索 / 「SAI マスク」で検索した結果

検索 :
  • 付録/お勧め併用ソフト
    SAIは「お絵描きに特化したツール」が開発コンセプトであり、加工に関する機能は前向きに切り捨てている。 そこを補完するお勧め併用ソフト一覧。 ◎:ベスト ○:概ね良好 △:利点はあるがSAIの補完としてはあまり向かない ◎Photoshop・Photoshop Extended ○Photoshop Elements・Photoshop LE ○Paint Shop Pro ○Paintgraphic △Painter △JTrim △PhotoFiltre △GIMP 付録Padie Yukari 機能面からのお勧め ◎Photoshop・Photoshop Extended 価格 10万円前後(Extendedは13万円前後) アカデミック版あり 体験版あり 現行バージョンはCS6。 本来プロユースであるため高機能。汎用性・安定性も非常に高い。 SAIも...
  • 付録/お絵描き講座/最低限な説明
    ...ルは読みとれません SAIで開く マウス、ペンタブタイプ SAIで適当にガリガリ書く よく使う操作 操作 動作 マウスホイール 表示拡大縮小 space+ドラッグ 表示位置移動 E押しっぱなし 消しゴムに切替 右クリック スポイト CTRL+S キャンバスを保存 CTRL+Z 元に戻す(アンドゥ) CTRL+Y やり直し(リドゥ) D レイヤー消去 CTRL+ + ,PAGEUP ビューの拡大 CTRL+ - ,PAGEDOWN ビューの縮小 H ビューの左右反転 DEL ビューの左回転 END ビューの右回転 HOME ビューの表示のリセット INSERT ビューの回転のリセット TAB 操作パネルを隠す ペン入れ ペン入れレイヤーを追加 下書きに沿ってペン入れしていく ペン入れレイヤの線は全部スプラインで記憶されてるので調整する よく使う操作 操作 動...
  • 最低限な説明
    ...ルは読みとれません SAIで開く マウス、ペンタブタイプ SAIで適当にガリガリ書く よく使う操作 操作 動作 マウスホイール 表示拡大縮小 space+ドラッグ 表示位置移動 E押しっぱなし 消しゴムに切替 右クリック スポイト CTRL+S キャンバスを保存 CTRL+Z 元に戻す(アンドゥ) CTRL+Y やり直し(リドゥ) D レイヤー消去 CTRL+ + ,PAGEUP ビューの拡大 CTRL+ - ,PAGEDOWN ビューの縮小 H ビューの左右反転 DEL ビューの左回転 END ビューの右回転 HOME ビューの表示のリセット INSERT ビューの回転のリセット TAB 操作パネルを隠す ペン入れ ペン入れレイヤーを追加 下書きに沿ってペン入れしていく ペン入れレイヤの線は全部スプラインで記憶されてるので調整する よく使う操作 操作 動...
  • スレ関連/兄貴語録
    ...段階ズームについて SAIの方向性 画像フォーマットの対応について 印刷関係について 発売時期について .saiファイルの容量が大きい件について サポートツールについて Photoshop式ブラシについて 文字ツールについて グレースケールについて 販売方法について 決済サービスについて 最大キャンバスサイズ制限について 効果音について メジャーバージョンアップについて UIのサイズ変更について ところでUIのサイズの話ですが。最近はUXGAの方も多くなってきて、確かにそのあたりの環境では現在のUIでは小さすぎかなと思います。なんか、いずれはUIサイズ大・中・小みたいな事くらいはやらないといけないかなあという気になってきましたよ。 ただ、やはり変更がかなり大変ですので、すぐにという訳にはいきません。気長に待ってやってくださいませ。(1色524) ...
  • マニュアル/ショートカット一覧
    ショートカットキー・特殊操作の一覧表です。(SAIv1.1.0) ショートカットキーの変更/登録は、その他>ショートカットキー設定から行えます。 その他>オプション>タブレットタブ>ボタン設定でペンタブのサイドスイッチにショートカットキーを登録できます。 マニュアル/QandA一覧/システム/ショートカットキー割り当てをデフォルトに戻すには? マニュアル/QandA一覧/システム/ショートカットキーの割り当て方を教えて デフォルトのショートカットキー設定ファイル 編集 キャンバス レイヤー レイヤーマスク 選択領域 フィルタ ビュー ウィンドウ その他 カラー ブラシツール 固定されている操作特殊なキー操作 レイヤーの不透明部分を選択 レイヤーパネル操作 ブラシツール系のキー操作 矩形選択ツールのキー操作 変形ツールのキー操作 ツール共通 スライダ固有 カラーパレットでの操作 ペン入...
  • SAI
    「ペイントツールSAI」は、株式会社SYSTEMAXの小松浩司氏個人により開発されたペイントツールです。 2004年08月02日より試用版が公開され、 2008年02月25日よりライセンスの販売が開始されました。価格は5,250円(税込) 以下大まかに紹介。 気軽に気持ちよく絵が描けることを目指して開発されたペイントツールです。(と公式にあります。) ペイントツールSAIはシェアウェアです。 31日間の試用期間があり、その間だけ全ての機能を試用できます。 試用期間を過ぎると、ファイルの保存や読み込みができなくなります。 扱うことのできる画像形式は、一般的なpsd,tga,jpg,png,bmpの5種と、SAI専用のsai形式があります。※不透明度付きbmp, pngとjpg, pngの解像度情報に対応(v1.1.0) 編集データは、ARGB各色16bitです。(48bit...
  • マニュアル/QandA一覧/概要/ペイントツールSAIとは?
    「ペイントツールSAI」は、株式会社SYSTEMAXの小松浩司氏個人により開発されたペイントツールです。 2004年08月02日より試用版が公開され、 2008年02月25日よりライセンスの販売が開始されました。価格は5,250円(税込) 以下大まかに紹介。 気軽に気持ちよく絵が描けることを目指して開発されたペイントツールです。(と公式にあります。) ペイントツールSAIはシェアウェアです。 31日間の試用期間があり、その間だけ全ての機能を試用できます。 試用期間を過ぎると、ファイルの保存や読み込みができなくなります。 扱うことのできる画像形式は、一般的なpsd,tga,jpg,png,bmpの5種と、SAI専用のsai形式があります。※不透明度付きbmp, pngとjpg, pngの解像度情報に対応(v1.1.0) 編集データは、ARGB各色16bitです。(48bit...
  • スレ関連
    ...段階ズームについて SAIの方向性 画像フォーマットの対応について 印刷関係について 発売時期について .saiファイルの容量が大きい件について サポートツールについて Photoshop式ブラシについて 文字ツールについて グレースケールについて 販売方法について 決済サービスについて 最大キャンバスサイズ制限について 効果音について メジャーバージョンアップについて
  • マニュアル/QandA一覧/概要/ALL
    ...31日が過ぎるまで、SAIの機能をすべて試せる期間のことです。 試用日数が31日を過ぎると、ファイルの保存や読み込みが不可能になり、使用する権利を失います。 31日を越えて使用したい場合は、ライセンス(使用権)を購入する必要があります。 また、試用版と製品版は、違うものだと考える方がいますが、まったく同じものであり、 ライセンスファイルの存在により試用期間の制限が外れるというのが正しい認識です。 ちなみに、.sai形式で保存してあるものはSAIでしか編集ができないため、試用期間が過ぎたあとでは編集はおろか、開くことさえできません。 必要なものは試用期間が終わる前に、.psd形式などで保存しておくと良いでしょう。 関連:安定版とテスト版の違いは? 最終更新日時 2010-01-06 07 51 52 (Wed) マニュアル/QandA一覧/概...
  • マニュアル/Tips一覧/AutoHotKey
    ここではスクリプトエンジン「AutoHotkey」のSAI用スクリプトコードを掲載します。 問:AutoHotkeyって何? 答:AutoHotkeyを流行らせるページ(ミラー) / AutoHotkey Wiki スクリプト一覧 SAIのユーザーパレットをマウスカーソル位置に表示するAutoHotkeyスクリプト  ショートカットキーでマウスカーソル位置にユーザーパレットを表示できるようにします。マウスカーソルの移動量が減り、またSAI本来のユーザーパレットを表示する必要がなくなるため、スペースを有効利用できるようになります。 SAIのブラシサイズを数値指定で変更するAutoHotkeyスクリプト  ブラシサイズをChangeBrushSize(5)のように指定した大きさに変更します。ショートカットキーによる行き過ぎなどを防止できます。 ...
  • マニュアル/QandA一覧/レイヤー関連/ALL
    ...製ってどうやるの? SAIメニューのレイヤー>レイヤーを複製で出来ますが、 カーソルをメニューまで動かすのが億劫な人や、 多用する人は以下のショートカットを使う手もあります。 CTRLキーを押しながらA>C>V (※全選択>コピー>ペーストをやっています。) 一つのショートカットにしたい場合はショートカット割り当てで割り当てる事も可能です。 関連:ショートカットキーの割り当て方を教えて 最終更新日時 2010-01-06 10 09 48 (Wed) マニュアル/QandA一覧/レイヤー関連/レイヤーの上にある領域検出元って何? 自動選択ツールやバケツと連携する設定です。 以下は使用例です。 レイヤーを2枚作り、一方をレイヤーA、もう一方をレイヤーBとします レイヤーAに適当な円などを描きます。 レイヤーAの"領域検出元に指定&qu...
  • SAI関連情報
    SAI関連情報 130310 [公式] ペイントツールSAI Ver.1.2.0がリリースされました。 130310 [公式]4月からの消費税率改定に伴い告知が出されました。 131210 [公式]SAI2の進捗報告版が公開されました。 131210 [公式]テスト版 ペイントツールSAI Ver.1.2.0-Beta.6が公開されました。 131018 [書籍]サイドランチ・ソーテック社よりデジ絵を簡単マスター ペイントツールSAI イラストテクニック 130316 [公式]テスト版 ペイントツールSAI Ver.1.2.0-Beta.5が公開されました。 121203 [公式]テスト版 ペイントツールSAI Ver.1.2.0-Beta.4が公開されました。 120820 [書籍]晋遊舎よりSAI公式イラストメイキング 120813 [公式]テスト版 ペイントツール...
  • スレ関連/リンク集
    ...るアップローダー等 SAIうpろだ SAI@WIKIテクスチャ置き場 オススメお役立ちリンク デジタルイラスト・初心者から上級者への近道! ペイントツールSAIユーザーFAQ KNDY(SAI用テクスチャジェネレータ等があります) SAI用スマートスクロールプラグイン タブレットPC上でSAIを使うためのDLL ↑のサイトのトップページ SAI用スマートスクロールプラグイン SST(SAI Support Toolの略) SAI ConfEdit(テクスチャ管理ファイルの編集) リンク募集中! 2chスレ ■CG板 ペイントツールSAI 76色目(最新50) ペイントツールSAI 初心者 質問スレッド Part10(最新50)
  • マニュアル/QandA一覧/システム/ALL
    ...バグがあり、 ; SAIでメニューやドロップダウンリストがすぐ閉じてしまう現象が発生します。 ; これはタブレットドライバをアプリケーションでマウスイベントを制御するモードに設定して ; あっても、ディスプレイを切り替えたらタブレットドライバが勝手にマウスイベントを制御 ; するようになってしまうためです。 ; TabletMouseSimulation を 1 にすればとりあえずメニュー等は使えるようになります。 ; 但し以下の制限があるので注意してください。 ; ; ・[オプション]ダイアログの[タブレット]タブの設定が全て無視される ; ・マウスカーソルは常に手ブレ補正前の座標に表示される (TabletCursorModeが常に0) ; ・タブレットドライバでマッピングをマウスモードにすると誤動作する ; ; ワコムタブレットドライバVer6.04~に...
  • 付録/チュートリアル/1.確認しておきたいこと
    SAIと試用期間について SAIが動作するパソコン環境 SAIにないもの ペイントツールSAIは、どのようなパソコンでも利用できるわけではありません、自分のやりたいことが出来ない可能性も十分にあります。 そういった事柄をここで確認しておきましょう。 SAIと試用期間について ペイントツールSAIはシェアウェアです。 初回起動時から31日間は全ての機能を試用することができます。 試用期間を過ぎてから、再インストールや雑誌等に付属しているSAIをインストールしても試用期間は切れたままですので注意してください。 SAIが動作するパソコン環境 Windows 98/2000/XP/Vistaの内いずれかがインストールされているパソコン。 Mac版やLinux版はありません。 CPU MMX対応 Pentium 450MHz以上10年前のパソコンだとか、よっぽど古くない限り大丈夫だと思い...
  • 付録/チュートリアル/2.SAIをインストールする
    ...う。 ペイントツールSAIは以下のURLで配布されています。 ちなみに開発をしているのはSYSTEMAXという会社、と言っても今のところの社員は開発兼社長のKOJI氏1人だけみたいです。 SYSTEMAX公式サイトhttp //www.systemax.jp/ja/ ペイントツールSAIのページhttp //www.systemax.jp/ja/sai/ ダウンロードする まずはペイントツールSAIのページを開いて、ソフトウェアのご使用条件を読みましょう。 この条件にライセンスがいくつ必要なのか、とか試用期間の話だとかが書いてあります。 次にペイントツールSAIのダウンロード(フルセット)と書かれたリンクをクリックして、SAI本体をダウンロードします。 IE等のブラウザ(インターネットを見るソフト)でセキュリティの警告が出た場合には保存をクリックします。(*1) すると保存する場所...
  • マニュアル/Tips一覧/SAIを複数インストールできますか?
    ...意ください。 SAIのフォルダそのものを複製。 フルセットを現在使用しているSAIのフォルダとは別の場所にインストール。 複数のSAIをインストールするメリットは、 一方を安定版用として、またもう一方をテスト版用として利用できることです。 テスト版がリリースされたらテスト版のフォルダをアップデートし、 常用可能だとあなたが判断したならば、 安定版用フォルダをアップデートすれば良いということです。 同じPC内(システムID)であればライセンスも同じものを使用できます。 後者の方法(新規インストール)をとった場合は下記に注意してください。 ■関連付けについて インストーラの関連付けに注意して下さい。 既に使用しているSAISAIファイルを関連付けしたままにしたい場合は、 関連付けをせずにインストールします。 間違えてしまった場合は、上書...
  • マニュアル/QandA一覧/インストール/インストールするには?
    <公式サイト>の<ペイントツールSAIのページ>を開きます。 まずは「ソフトウェアのご使用条件」をよく読みましょう。この条件に同意することでSAIの使用が許諾されます。 次に「ペイントツールSAI のダウンロード (フルセット)」というリンクをクリックして、ファイルを任意の場所にダウンロードします。※その下に(上書き更新用)というリンクがありますが、初めての方はダウンロードする必要はありません。 ダウンロードしたファイル(インストーラ)をダブルクリックするとインストーラが起動します。 その画面でインストールする場所、ショートカットの有無、関連付けなどをお好みで設定して下さい。※デフォルト設定では、インストーラがある場所に本体がインストールされます。※よく分からない人はファイルの関連付け>.sai(SAIキャンバス)のチェックをはずさない方が良いです。 実行ボタンをクリックするとインスト...
  • マニュアル/ファイル一覧
    ...xe ペイントツールSAI本体。 ダブルクリックすることでSAIが起動します。 sfl.dll SYSTEMAXフレームワークライブラリ。 SAIの土台のようなものです。 blotmap にじみ形状のテクスチャを格納するフォルダ。 elemap 筆形状のテクスチャを格納するフォルダ。 brushtex ブラシテクスチャを格納するフォルダ。 papertex 用紙テクスチャを格納するフォルダ。 brushform.conf にじみ・筆形状に関する設定ファイル。 brushtex.conf ブラシテクスチャに関する設定ファイル。 papertex.conf 用紙テクスチャに関する設定ファイル。 toolink ペン入れ系ブラシツールの情報を格納するフォルダ。 toolnrm 通常のブラシツールの情報を格納するフォルダ。 presetcvsi...
  • トップページ
    ...る ペイントツールSAI Ver1.1.0の使用方法についてまとめる非公式wikiです。 不具合やトラブルの対処に関して正確な情報を求めている方は、 公式のよくある質問と回答を参考にしてください。 おすすめショートカット 付録/テクスチャ集1 マニュアル/Tips一覧/テクスチャの作り方を教えて 付録/お絵描き講座/カスタムブラシで描く(紹介編) マニュアル/Tips一覧/AutoHotKey/キャンバス自動上書き保存 マニュアル/QandA一覧/システム/カラーパレットのサイズを変更したい マニュアル/QandA一覧/概要/ALL マニュアル/Tips一覧/クリッピングを使ったパターン貼り付け マニュアル/Tips一覧/例のアレ 付録/お絵描き講座/ 【 SAIでアニメを作る!講座 】 マニュアル/QandA一覧/色・ツール関連/ペン入れレイヤーで引いた線を変形す...
  • コメント/トップページ4
    ...に変更します。 - SAI@WIKI 2010-11-13 20 55 31 返信したいコメントの左にチェック入れてから投稿すると、そのコメントの下に返信されます。 - SAI@WIKI 2010-11-13 20 55 49 テスト - SAI@WIKI 2010-11-13 20 56 02 リンクテストスレ関連/リンク集 - SAI@WIKI 2010-11-13 21 15 29 選択ペン - 名無しさん 2010-12-07 23 48 06 「自動選択」→(レイヤー)「レイヤーを塗りつぶす」でやると、線画の線が消えてしまいます。解決策はありますか? - みお 2011-01-15 19 47 56 ソフトの知識が足りていないことが原因です。方法はいろいろあります。下記URLを参考にして下さい。 - SAI@WIKI 2011-01-16 22 33 25...
  • マニュアル/QandA一覧/システム/カラーパレットのサイズを変更したい
    sai.exeと同じフォルダに存在する、misc.iniを編集することで変更が可能です。 ;========================================= ; カラーパレット関連 ;========================================= [Swatch] ; 下記の設定のコメントアウトを外すとα版までの 16×8 マスの表示になります。 ; ;Size = 11 ; パレットのマスの大きさ ;Cols = 16 ; 横方向のマスの数 ;Rows = 8 ; 縦方向のマスの数 ;Width = 179 ; パレットウィンドウの幅 ;Height = 91 ; パレットウィンドウの高さ ;ShowHSB = 0 ...
  • マニュアル/QandA一覧/インストール/ALL
    ...>の<ペイントツールSAIのページ>を開きます。 まずは「ソフトウェアのご使用条件」をよく読みましょう。この条件に同意することでSAIの使用が許諾されます。 次に「ペイントツールSAI のダウンロード (フルセット)」というリンクをクリックして、ファイルを任意の場所にダウンロードします。※その下に(上書き更新用)というリンクがありますが、初めての方はダウンロードする必要はありません。 ダウンロードしたファイル(インストーラ)をダブルクリックするとインストーラが起動します。 その画面でインストールする場所、ショートカットの有無、関連付けなどをお好みで設定して下さい。※デフォルト設定では、インストーラがある場所に本体がインストールされます。※よく分からない人はファイルの関連付け>.sai(SAIキャンバス)のチェックをはずさない方が良いです。 実行ボタンをクリックするとインストールさ...
  • 付録/チュートリアル
    ...ートリアルは、初めてSAIに触る人やパソコンに不慣れな人向けに作成しています。 また、WindowsXPとペイントツールSAI1.1.0の組み合わせで作成していますので、その他の組み合わせだとWindowsの操作やSAIの仕様が多少異なる場合があります。 チュートリアルの読み方 このチュートリアルでは、文章の一部を略記して書いています。例えばCtrl + Sなどと表記している場合は、キーボード上のCtrlキーを押しながら同時にSキーを押すという風に読んで下さい。スタート コントロールパネルなどと表記している場合は、Windowsのスタートボタンをクリックして、次に表示されたウィンドウの中から、コントロールパネルを探してクリックするという意味になります。 文中に*1のような記号が付いている場合があります。 これはマウスカーソルを合わせて待つか、クリックすると補足説明を読むこ...
  • 付録/チュートリアル/0.はじめに
    ...ートリアルは、初めてSAIに触る人やパソコンに不慣れな人向けに作成しています。 また、WindowsXPとペイントツールSAI1.1.0の組み合わせで作成していますので、その他の組み合わせだとWindowsの操作やSAIの仕様が多少異なる場合があります。 チュートリアルの読み方 このチュートリアルでは、文章の一部を略記して書いています。例えばCtrl + Sなどと表記している場合は、キーボード上のCtrlキーを押しながら同時にSキーを押すという風に読んで下さい。スタート コントロールパネルなどと表記している場合は、Windowsのスタートボタンをクリックして、次に表示されたウィンドウの中から、コントロールパネルを探してクリックするという意味になります。 文中に*1のような記号が付いている場合があります。 これはマウスカーソルを合わせて待つか、クリックすると補足説明を読むこ...
  • マニュアル/Tips一覧/AutoHotKey/描画色・透明色を2つのキーに割り当て
    ...Win7x64 / SAI 1.1.0 / AutoHotKey Version 1.0.48.05 / Wacom Intuos2 Driver 6.1.2-4 自分用に作ったので載せておきます -- 名無し (2009-12-22 12 13 26) GetCursorでやろうとしたけど、SAIのカーソルはハンドルが毎回変わるので無理でした。カーソルハンドル値は、消しゴム>通常なので、今の方法と組み合わせれば使えるかも。 -- 名無し (2009-12-22 12 24 15) パネル類を非表示にしていても動作するようにした -- 名無し (2009-12-26 07 25 39) 起動時チェック追加 -- 名無し (2010-01-19 01 44 06) カーソル検出を強化 -- 名無し (2010-02-26 05 47 38) ...
  • 付録/お絵描き講座/イラスト講座/コメントログ
    SAIでは直線 -- (棗) 2010-01-16 01 13 40 SAIでは直線を描けないのですか? -- (棗) 2010-01-16 01 14 16 直線を描くことは可能です。レイヤー部分にあるペン先のアイコンをクリック→ペン入れツール→直線で描けます。又は選択範囲ツールで細く選択→塗りつぶし→範囲を解除、出来た直線を回転などさせたら好きな向きに直線を動かし、又はレイヤー移動(十字で先に矢印のついたアイコン)で移動させてもOKです。 -- (みずのと) 2010-01-22 16 26 52 完成イラストの背景テクスチャはどこのですか?詳しく教えてもらえたら助かります。 -- (菊) 2010-01-26 12 06 19 菊さん>一応最初にお断りは入れますが、テクスチャも使用してますが主にフォトショのペンツールで色々重ねてます。な...
  • 付録/お絵描き講座/カスタムブラシで描く(紹介編)
    SAIに用意されている標準ブラシ(鉛筆やマーカーなど)を使うのも良いのですが、 たまにはこれをカスタマイズして遊んでみるのも面白いと思います。 と言っても様々なブラシがありますし、どう設定すれば良いのか分からないという人もいるかと思うので、ブラシの追加方法と各ブラシの特徴、テクスチャの説明 そしてカスタムブラシの例を紹介しようと思います。 特に順番は無いので、好きな所から読んで下さい。 update 2012-11-25 02 23 43 (Sun) 1.ブラシを作る 2.各ブラシの特徴 3.テクスチャ概要 4.カスタムブラシのパラメータとサンプル画像の紹介 4-1.鉛筆風 4-2.ミリペン風 4-3.パステル風 4-4.拭き取る 5.おしまい 1.ブラシを作る これをしないと始まらないので、説明しておきます。 画像のブラシトレイ上には...
  • SAIで使っているペンタブは?
    ... こちらでは、SAIで主に使用しているタブに投票して下さい。 アンケ一覧にもどる ■ついでに板タブの人は入力エリアサイズも A6 280 A6ワイド 62 A5 440 A5ワイド 91 A4 145 A3 5 A3ワイド 6 その他 27 ■WACOM UDIIシリーズ 3 ArtPad fan 5 BizTablet 4 Intuos 33 Intuos2 92 Intuos3 428 Cintiq C-1500X 1 Cintiq C-1700SX 2 Cintiq C-1800SX 1 Cintiq 21UX 11 Cintiq 12WX 22 DTxシリーズ 3 Favo 447 Bamboo 138 Bamboo fun(ArtMaster,Comic) 197 ■プリンストン スリムタブレット 11 スリムタブレットミニ 2...
  • マニュアル/QandA一覧/システム/misc.iniって何?
    ...■システム関連 SAIがアクティブの場合のPCのサスペンドモードの抑制 ■ファイル入出力関連 不透明度成分を持つBMPファイルへの対応(ソフト開発者向け) の設定ができます ※上書き更新用でアップデートした場合、SAIフォルダに"_misc.ini"が保存されます。 こちらの方が新しいファイルなので、設定を反映させる場合は、 古い方の"misc.ini"を適当にリネームするか、削除するなりしてから、新しい方の"_misc.ini"を"misc.ini"にリネームします。 関連1:カーソルが遅延してるように見えます 関連2:マルチディスプレイ切り替え時にメニューなどがすぐ閉じてしまう 関連3:カラーパレットのサイズを変更したい 関連4:パネルのフローティング化はどうやる...
  • マニュアル/Tips一覧/AutoHotKey/レイヤー選択さん
    ...を独立表示している SAI 1.1.0 専用 ダウンロード LayerSan20100226_2 ZIP 8KB numpad1を押すと出ます。 こんな感じ。 ;ChangeLog ;20100225スクロールによる位置ずれに対応。 ;20100224レイヤコントロールを直接取得。 ;20100223レイヤパネルの横幅の変化に対応 ;20100223WM_NOTFYのlparam検出でフリーズするの修正 ;20100223作成 名前 コメント
  • 付録/テスト版情報
    ...対応 ペイントツールSAIとは? 不透明度付きPNGに対応 ペイントツールSAIとは? 不透明度付きBMPに対応(misc.ini) misc.iniって何?ペイントツールSAIとは? 画像を結合 マニュアル/ショートカット一覧 表示レイヤーの結合 マニュアル/ショートカット一覧 画材効果関連の項目の表示/非表示機能 未反映。必要ない? 複数レイヤーの一括表示/非表示 マニュアル/ショートカット一覧 複数レイヤーの一括グループ化 マニュアル/ショートカット一覧、複数レイヤーを変形したい 不透明部分と選択領域の重なる部分からの選択領域作成を実装 マニュアル/ショートカット一覧 任意レイヤーのみを表示 マニュアル/ショートカット一覧 任意レイヤーセットを表示/非表示ショートカットの対象としてマーク マニュアル/ショートカット一覧 各種ショートカットの実装 マニュアル/ショートカット一覧 ...
  • 付録/チュートリアル/3.基本操作編
    まずは基本姿勢から 基本操作を覚える それではSAIを操作してみましょう。 ここでは基本的な操作や、その操作を行うためのショートカットキー、キャンバスの保存などについて触れています。 今後のページではこれらが出来ていることを前提に進めるので、自信の無い方はここで基本操作に慣れておきましょう。 まずは基本姿勢から こうしなければならないという訳では無いですが、ここからはキーボードショートカットなどを割とふんだんに使っていきます。 というのもやはりその方が時間を大幅に短縮できるからです。 時間は大切に使いましょう。 基本的な姿勢としては利き手にペンタブのペン(マウス)を持ち、逆の手は常にキーボードに置いておきます。 はじめにでも触れましたが、例えばCtrl + Sなどと表記している場合は、キーボード上のCtrlキーを押しながら同時にSキーを押すという風に読んで下さいね。 基本操...
  • マニュアル/メニュー項目
    ...保存もしくは破棄し、SAIを終了します 編集 コマンド 説明 元に戻す 一つ前の状態に戻します やり直し 直前に実行した 元に戻す を取り消します 切り取り 選択領域を切り取ります コピー 選択領域をコピーします 貼り付け 切り取りorコピーした領域を新規レイヤーに貼り付けます 選択領域の大きさでコピー 選択領域内の画像をクリップボードにコピーします。その際、選択領域を包括する矩形の大きさの画像としてコピーします。通常レイヤーでのみ使用できます。 キャンバス コマンド 説明 キャンバスの解像度変更 キャンバスの解像度を変更します キャンバスのサイズ変更 キャンバスのサイズを変更します 選択領域の大きさで切り抜く 選択領域でキャンバスを切り取ります キャンバスを左右反転 アクティブなキャンバスの左右を反転します キャンバスを上下反転 アクティブなキャンバスの上下を反転します...
  • kouza-tabirin
    ...です~。 補色は、SAIの場合カラーサークルのサークル部分の向かいあった色です! 例としては、 黄色の補色→紫(紫の補色→黄色) 水色の補色→肌色(肌色の補色→水色) また、黒や白っぽい髪に覆い焼きを入れる際に、紫や青などの色を使用すると味が出ていいと思いますv 最初にいった服の模様は、これを合成モードを通常にしておいて、最後に薄めることでできます。 他に、普通に影をつけるときでもクリッピングでやってる方もいるようですね。 加算にせずに、普通に通常の状態で濃い色を塗って、消しゴムで消していき残ったところが影になる~といった感じで。 自分は違うのでよくわかりませんが・・・・orz あ、あと瞳の塗り過程 kouza_25.png kouza_26.png kouza_27.png 背景 背景は、とりあえず適当に描いています・・・...
  • マニュアル/QandA一覧/概要/テスト版とは?
    ...版情報 関連 SAIを複数インストールできますか? 最終更新日時 2010-01-06 07 49 36 (Wed)
  • ペンタブは何持ってる?
    ...1 56 34) SAIってどうやってつなぐんですか?? (2007-12-17 15 16 42) SAIで描きたいんですがかけません;; (2007-12-17 15 17 46) SAIのインストールって無料ですか?? (2007-12-17 15 20 33) ペンタブを購入しようとしている初心者なのですがWACOM Intuos3を調べてみるといろいろ種類があるのですが何を基準に決めるとよいのでしょう? (2008-01-05 10 20 30) 大判のを買って、腕を動かして描いた方がいいと思う。ペンタブに慣れないうちは特に。 (2008-01-07 11 00 36) タブレシトPC用のdllをダウンロードするサイトが見れませんw (2008-01-09 20 43 37) 買い直す勇気が出なくて10年前のArtPadfan愛用中でし...
  • イラスト&ロゴ講座/コメントログ
    ...しました。先日初めてSAIを使い、今日このサイトにたどり着き、うまい人はこんな高度に、丁寧に細かく作業しているのかと感動しました!参考にさせていただきます! -- (めぐみ) 2009-03-16 11 21 39 はじめまして!本当にこのサイトは役立ちますよね。ですが私の講座をこのように言っていただけるとは・・・!!もうこの講座作って1年は経過して、今自分で見直すと突っ込みどころが満載しすぎて気恥ずかしいのですが、嬉しいです^^細かい作業は、やはり絵を描く上では大事だと思います。いくら縮小して潰れようと、人が見ていないところでいかに細かく描きこむか、やはりこれが人目を引く絵の常識かと。でも実際には自分はまだまだだったりするので、細かく描かれる方を大変尊敬しております。それではありがとうございました! -- (みずのと) 2009-03-22 00 12 05 ...
  • マニュアル/QandA一覧/基本操作/ALL
    ...スを一つにまとめたいSAIを起動する 複数のまとめたい画像を開く ビューウィンドウが最大化している場合、メニューバー右端にある「_□×」の真ん中の□ボタンを押してビューウィンドウをMDIウィンドウ化する 組み込み先のキャンバス上に、組み込み元のレイヤーリストからレイヤーをドラッグ ドロップする という手順で組み込むことができます。 最終更新日時 2010-01-06 06 14 04 (Wed) マニュアル/QandA一覧/基本操作/複数キャンバスを1画面に表示したい 複数のキャンバスを開いている時、 メニューバーの右端にある"□ボタン"を押すと期待した結果になるかと思います。 また、1つの画像ファイルもビュー>新規ビューとすることで、 複数のビューに分けることが可能です。 最終更新日時 2010-01-06 06 12...
  • 付録/お絵描き講座/イラスト講座
    ...問頂きますが、現状はSAIにスキャン機能はございませんのので、他ソフトでスキャンし、保存してSAIで開き直してご使用ください。) 02.jpg ちょっとバランスなどの確認のため一枚レイヤーを重ねてアタリを付けました。 03.jpg 次にペン入れです。今回は大きいサイズだったので描き辛い顔をペン入れツールにて。 04.jpg 「筆圧」を選択し、均一な太さの線に強弱を付けます。コツとしては線の端っこ、丸みを帯びている周辺などを細くするとよいと思います。 05.jpg 頭の丸さが描き辛かったので大き目の鉛筆ツールの最小サイズを100%にし、押すように丸を描きます。 06.jpg 先程と同じようにペンツールで描いた曲線を筆圧で強弱を付けます。 07.jpg もう片方の女性のアタリを修正。 08.jpg 線画完成です。 2.塗り 0...
  • マニュアル/QandA一覧/色・ツール関連/ALL
    ...モード。 ※SAI v1.1.0よりも前の安定版にV-HSVモードはありません。過去の安定版では、メニュー>ウィンドウに設定項目があります。 最終更新日時 2010-01-06 06 22 43 (Wed)
  • @wiki全体から「SAI マスク」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索