tomimemo

Smarty

最終更新:

匿名ユーザー

- view
管理者のみ編集可

インストール

(ApacheとPHPが既にインストールされているという前提)
Smarty本体を http://smarty.php.net/ からダウンロード。ダウンロードしたファイル(Smarty-x.x.x.tar.gz)を解凍すると以下のファイルができあがる。
[ディレクトリ]
demo
libs←これのみ必要
misc
unit_test

[ファイル]
COPYING.lib
BUGS
ChangeLog
FAQ
INSTALL
NEWS
QUICK_START
README
RELEASE_NOTES
TODO
PHPインストールフォルダ以下にSmartyを置くフォルダを作成。(ここでは c:\php\lib\Smarty とする)
解凍したlibs以下のファイル・フォルダ全てをc:\php\lib\Smarty以下にコピーする。この時点でのフォルダ構成は以下。
c:\php\lib\Smarty
             ∟ internals(ディレクトリ)
                plugins(ディレクトリ)
                Config_File.class.php
                Smarty.class.php
                Smarty_Compiler.class.php
                debug.tpl
php.iniファイルに以下のパスを記述して上書き保存。
include_path = ".;c:\php\lib\Smarty"
Apacheを再起動して完了。

Smarty 動くかテスト

Apacheのドキュメントルート以下にSmartyテスト用フォルダを作成(ここでは SmartyTest とする)。SmartyTestフォルダに以下のフォルダとファイルを作成。
注)本来はセキュリティを考慮して下記4つのディレクトリはApacheのドキュメントルート以外に置いたほうがよい。もし置くなら、.htaccessファイルなどでwebから直接参照できないようにしておいたほうが吉。
[フォルダ構成]
htdocs\SmartyTest
         ∟index.php
           cache(ディレクトリ)
           config(ディレクトリ)
           templates_c(ディレクトリ)
           templates(ディレクトリ)
               ∟sample.tpl

[index.phpの内容]
<?php
  //Smartyライブラリ読み込み
  require_once("Smarty.class.php");
  $smarty = new Smarty;
  $smarty->assign('title','タイトル');
  $smarty->assign('name', 'お名前');
  $smarty->display('sample.tpl');
?>

[sample.tplの内容]
<html>
  <head>
    <title>{$title}</title>
  </head>
  <body>
    名前:{$name}
  </body>
</html>
http://localhost/SmartyTest/index.php にアクセス。エラー出なければOK。

Smarty セットアップ用のクラスを作成

Smartyを使うときに毎回「require_once("Smarty.class.php");」やら「$smarty->template_dir = "xxxx";」やら書くのは効率が悪いので、専用のSmarty設定クラスを作成する。
[SmartySetup.php]
<?php
  require_once("Smarty.class.php");
  class SmartySetup extends Smarty
  {
      public function __construct()
      {
        $this->Smarty();
        //Smartyで用いるディレクトリの設定
         $this->template_dir = "c:/xxxx/templates/";
        $this->compile_dir  = "c:/xxxx/templates_c/";
        $this->config_dir   = "c:/xxxx/config/";
        $this->cache_dir    = "c:/xxxx/cache/";
      }
  }
?>
使うときは以下のようにする。ちょっとだけ書くのが楽。
[index.php]
<?php
  require_once("SmartySetup.php");
  $smarty = new SmartySetup;
  $smarty->display("index.tpl");
?>

Smarty セットアップ用のクラスを作成その2

[SmartySetup.php]
<?php
  require_once("Smarty.class.php");
  
  class SmartySetup extends Smarty
  {
    public function __construct($smarty_data = array(), $tpl_name)
    {
      $this->Smarty();
      
      // 設定
      $this->template_dir = "smarty/template";
      $this->compile_dir  = "smarty/template_c";
      $this->config_dir   = "smarty/config";
      $this->cache_dir    = "smarty/cache";
      $this->caching      = 0;  // キャッシュ無効 1で有効
      
      // テンプレート文字化け対策用プリフィルタとポストフィルタ
      $this->register_prefilter(array($this,'pre1'));
     $this->register_postfilter(array($this,'post1'));
      
      // データをアサインしてテンプレートを表示
      $this->assign($smarty_data);
      $this->display($tpl_name);
      
      // アサインしたデータを破棄
      $this->clear_all_assign();
    }
    
    // プリフィルタ
    public function pre1($tpl_source, &$smarty)
    {
      return mb_convert_encoding($tpl_source,"EUC-JP","SJIS");
    }
    
    // ポストフィルタ
    public function post1($tpl_source, &$smarty)
    {
      return mb_convert_encoding($tpl_source,"SJIS","EUC-JP");
    }
  }
?>

使うときは以下のようなかんじ
[index.php]
<?php
  require_once("SmartySetup.php");
  
  $data = array(
          "data1"=>"ほげー"
         ,"data2"=>"ほげほげー"
        );
  $tpl  = "index.tpl";
  
  $smarty = new SmartySetup($data, $tpl);
?>

[index.tpl]
<html>
<head><title>index</title></head>
<body>
   データその1:{$data1}<br>
   データその2:{$data2}<br>
</body>
</html>
index.phpにアクセスして以下のように表示されるはず(未検証)
データその1:ほげー
データその2:ほげほげー

Shift_JISでテンプレート作成時に文字化け

sjisでテンプレートファイルを作成したら、「施設」という文字でエラーになった。回避策は{literal}で囲う。(sjisで作らないことが一番の回避策?)
{literal}施設{/literal}
Smartyのプリフィルタとポストフィルタを使えばいちいち{literal}で囲わなくてもOKだけど、やや強引な感は否めない...
function pre01($buff, &$smarty)
{
  return mb_convert_encoding($buff,"EUC-JP","SJIS");
}
function post01($buff, &$smarty)
{
  return mb_convert_encoding($buff,"SJIS","EUC-JP");
}
$smarty = new Smarty;
$smarty->register_prefilter('pre01');
$smarty->register_postfilter('post01');
$smarty->display('index.tpl');

{html_options}でlabel属性がついてしまう

label属性を削除するには、smartyフォルダ/plugins/function.html_options.phpの99行目を以下のように修正。
$_html_result = '<option value="' .

smartyの関数メモ

URLエンコード
{$text|escape:'url'}

スペースやタブを削除
{strip}{/strip}で囲う

デバッグ
{debug}
(別ウインドウでデバッグウインドウが立ち上がる)

中括弧を表示させる
右側中括弧
{rdelim}
左側中括弧
{ldelim}

サーバにアップしたら画面が表示されないエラー

PHP+smartyを用いてローカル環境で開発していたものをサーバにそのままアップするとエラーが出て画面が表示されない場合がある。サーバにアップした際に以下の操作をしておけば大体大丈夫?
  • smartyコンパイルディレクトリ内ファイル(template_c以下)を全部削除
  • smartyキャッシュディレクトリ内ファイル(cache以下)を全部削除
  • smartyのtemplate_c、cache、configディレクトリの権限を777
人気記事ランキング
目安箱バナー