「もう一つのヤード」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

もう一つのヤード」(2006/03/27 (月) 00:14:28) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

―「帝都東京・隠された地下鉄網の秘密」どうよ 6―<br> で、<br>  単行本270頁GHQの重宝な地図AMS-L874とかに関する戯言<br>  「もう一つのマイル」を文庫版では、「もう一つのヤード」に小見出しを変えておられるんだが。<br>  中味は一緒ですな。<br>  あっそうそう、<br>  「マイル法」を「ヤード・ポンド法」って改めては居られますね、こんな具合に。<br>   単行本<br>   マイル法の経線、緯線が加えられ、それぞれの基準となった線を強調している。<br>   北緯一四二万ヤードにあたる緯線が東京駅を通過している。<br>   文庫版<br>   ヤード・ポンド法の経線、緯線が加えられ、それぞれの基準となった線を強調している。<br>   北緯一四二万ヤードにあたる緯線が東京駅を通過している。<br>  だそうです。しかし、<br>  北緯一四二万ヤードにあたる緯線って?北極点の緯度0から、1298・5kmの距離って意味かな?<br>  東京駅ってのは、エラく北にあるんだねえ。<br> と書いてしまった私の記事、もちろんすぐに誤りに気付いて直しを<br>  訂正<br>  緯度0は極点じゃなくて、赤道だったね。<br>  まっ、<br>  赤道から、1298・5キロでもおかしいんだが、<br>  東京は北緯35度41分10秒<br>  簡易な計算では、1度=111kmで計算だもの。<br>  取り敢えず、うどんで吊ってくる。<br>  スマソ<br> と入れさせて頂いたくだり、<br> 何故、秋庭氏があんな嘘を書いたか、その理由を以下の様に私は書いたけど、<br>  三合で潰れるカストリ雑誌ならぬ、一号で潰れたメチル雑誌「銀太郎」(2003年ミリオン出版)に、<br>  センセ御自慢の重宝な地図AMS-L874のコピーが載っていたのを思い出し、<br>  書斎をひっくり返すと・・・。<br>  ハイ確かにございましたよ。東京駅を横切る一四二万ヤードのグリッド線が。<br>  で、これを北緯と曰わってしまった訳も判明。<br>  この地図、1000ヤード刻みのグリッドと、1000メートル刻みのグリッドが、<br>  オーバーラップして描かれているんですね。<br>  で、一四二万ヤードの表示のあるグリッドの南には、三九四万八千メートルと表示の<br>  グリッドがあるんですよ。<br>  この、メートル表示なら、緯線の距離相当になるんですな。<br>  で、並んで東京駅を横切るヤードのグリッド、切り良く万単位なので、何も考えずに<br>  北緯一四二万ヤードって書いたんですね。センセは。<br> この、「銀太郎」のAMS-L874、秋庭氏が、矢印を貼り付けて改竄した重宝な地図。<br> 上記説明を各位に確認いただく意味で、引用させていただきます。<br> <img src= "http://www3.atwiki.jp/619metro/?cmd=upload&amp;act=open&amp;pageid=18&amp;file=AMS-L874.jpg" style="width: 681px; height: 420px;"><br>   引用元「慎太郎もびっくり!? 東京都が封印した幻の地下鉄が存在した!!!!」 MILLION MOOK銀太郎 2003.8.10 ミリオン出版株式会社<br>
―「帝都東京・隠された地下鉄網の秘密」どうよ 6―<br> で、<br>  単行本270頁GHQの重宝な地図AMS-L874とかに関する戯言<br>  「もう一つのマイル」を文庫版では、「もう一つのヤード」に小見出しを変えておられるんだが。<br>  中味は一緒ですな。<br>  あっそうそう、<br>  「マイル法」を「ヤード・ポンド法」って改めては居られますね、こんな具合に。<br>   単行本<br>   マイル法の経線、緯線が加えられ、それぞれの基準となった線を強調している。<br>   北緯一四二万ヤードにあたる緯線が東京駅を通過している。<br>   文庫版<br>   ヤード・ポンド法の経線、緯線が加えられ、それぞれの基準となった線を強調している。<br>   北緯一四二万ヤードにあたる緯線が東京駅を通過している。<br>  だそうです。しかし、<br>  北緯一四二万ヤードにあたる緯線って?北極点の緯度0から、1298・5kmの距離って意味かな?<br>  東京駅ってのは、エラく北にあるんだねえ。<br> と書いてしまった私の記事、もちろんすぐに誤りに気付いて直しを<br>  訂正<br>  緯度0は極点じゃなくて、赤道だったね。<br>  まっ、<br>  赤道から、1298・5キロでもおかしいんだが、<br>  東京は北緯35度41分10秒<br>  簡易な計算では、1度=111kmで計算だもの。<br>  取り敢えず、うどんで吊ってくる。<br>  スマソ<br> と入れさせて頂いたくだり、<br> 何故、秋庭氏があんな嘘を書いたか、その理由を以下の様に私は書いたけど、<br>  三合で潰れるカストリ雑誌ならぬ、一号で潰れたメチル雑誌「銀太郎」(2003年ミリオン出版)に、<br>  センセ御自慢の重宝な地図AMS-L874のコピーが載っていたのを思い出し、<br>  書斎をひっくり返すと・・・。<br>  ハイ確かにございましたよ。東京駅を横切る一四二万ヤードのグリッド線が。<br>  で、これを北緯と曰わってしまった訳も判明。<br>  この地図、1000ヤード刻みのグリッドと、1000メートル刻みのグリッドが、<br>  オーバーラップして描かれているんですね。<br>  で、一四二万ヤードの表示のあるグリッドの南には、三九四万八千メートルと表示の<br>  グリッドがあるんですよ。<br>  この、メートル表示なら、緯線の距離相当になるんですな。<br>  で、並んで東京駅を横切るヤードのグリッド、切り良く万単位なので、何も考えずに<br>  北緯一四二万ヤードって書いたんですね。センセは。<br> この、「銀太郎」のAMS-L874、秋庭氏が、矢印を貼り付けて改竄した重宝な地図。<br> 上記説明を各位に確認いただく意味で、引用させていただきます。<br> <img src= "http://www3.atwiki.jp/619metro/?cmd=upload&amp;act=open&amp;pageid=18&amp;file=AMS-L874.jpg" style="width: 701px; height: 453px;"><br>   引用元「慎太郎もびっくり!? 東京都が封印した幻の地下鉄が存在した!!!!」 MILLION MOOK銀太郎 2003.8.10 ミリオン出版株式会社<br>

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー