2009-01-31



かくれんぼさいころ工作教室@羽咋市少年少女発明クラブ

以前に紹介したYOSHIMOTO BOX は、折りたたんで組み立てると、裏と表が入れ替わってしまう立方体ペーパークラフトです。石川工業高等専門学校技術教育支援センターの田中永美さんが、私のつくったYOSHIMOTO BOX の原稿を活用し、アレンジして、「かくれんぼさいころ」という名前で工作教室を実施されました。

そもそもこのサイトをCopyleftで公開しているのも、このように活用していただくためだし、新たな工夫を付け加えていただくためでもあります。とてもうれしかったので、田中さんにお願いしてその様子を写真で送っていただきました。

実施日時:平成20年5月17日(土)14時~15時30分
受講者数:26名(幼稚園児1名,小学生3~5年25名)
実施団体:(社)発明協会 羽咋(はくい)市少年少女発明クラブ
実施場所:宇宙科学博物館 コスモアイル羽咋(はくい)

型紙を受け取ったら、はさみで切り、折り目をつけます。

自由に絵を書き加えます。

スタンプを押したりもしました。

組み立て、そして完成です。

発明クラブ会長の森田さん、石川高専スタッフの中田さん、北山さん、田中さんと、それから写真担当は田屋さんです。

新しい工夫

かくれんぼさいころ工作教室ではカラー印刷の原稿は使いませんでした。片面にさいころの目をいれ、反対の面には子供たちに自由に絵を書いてもらったそうです。また、組み立てには接着剤は使わず、両面テープを使用したとのこと。子供たちに作ってもらうという点では、そのほうが断然いいですね。すばらしい工夫です。

ダウンロード

YOSHIMOTO BOX の原稿を、田中さんの工夫を取り込んで新しく書き直しました。のりしろの幅は1cm幅の両面テープに合わせてあります。また、カットの工程数が少なくなるように部品を配置しなおしました。

PDFファイル(66KB)のダウンロードはこちら。Wordファイル(574KB)のダウンロードリンクはこのページの最下段にあります。デスクトップなどに保存してください。WordファイルはPDFファイルより大きいのですが、色の変更が可能です。

PDFファイルの表示・印刷にはAdobe Reader が必要です。お持ちでない方はこちらからダウンロード&インストールしてください。

つくり方と裏返し方はこちらのページを参考にしてください。




参考文献

ジオメトリック・アート カスパー・シュワーベ+石黒敦彦著 工作舎2006

関連項目



  • 早速ページを作っていただき,ありがとうございます。感激です!
    本当に色々とありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。
    -- 田中@石川高専 (2009-02-02 09:32:04)
  • スタッフのお名前は直しておきました。
    それにしてもみんな一生懸命で集中していますね。
    かっこいいです。(^_^)v
    -- yu-kubo (2009-02-02 21:15:59)
  • 早速直していただき,ありがとうございました。
    ページをあらためて拝見させていただくと,準備で苦労したことや,本番で緊張したことなど,色々なことを思い出します。
    これからも,楽しい体験を子供たちと一緒にしていきたいと思います。
    よろしくお願いいたします。がんばります!
    -- 田中@石川高専 (2009-02-03 18:26:43)
  • こんにちは。お久しぶりです。^^
    10/4(日)に石川県金沢市で行われる「いしかわモノづくりトライアル」にかくれんぼさいころを出展することになりました。
    改良された型紙を使わせていただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。 -- 田中@石川高専 (2009-09-09 13:12:51)
  • 田中さん、こんにちは。
    翔也くん、美衣さんもお元気でしょうか。
    型紙は自由にアレンジしてお使いください。

    「モノづくりトライアル」って名前、
    面白いものがたくさんあって楽しそう! -- yu-kubo (2009-09-09 13:40:41)
名前:
コメント:


Copyleft2005-2009, yu-kubo.cloud9 all rights reversed
最終更新:2009年09月09日 13:40