2009-11-15



あたけぼね

「あたけぼね」は、プラスチック製の幾何学おもちゃです。新聞記事で読み、幾何学おもちゃの世界で見て、欲しいなあと思っていたところで、タイミングよく犬山中学校のS村先生から分けていただくことができました。

あたけぼねを組み立ててみる

あたけぼねは3種類の部品からできています。ストラット(棒状の部品)とヒンジ(ちょうつがい)とピンです。

ストラット2個とピンでハサミのような部品を作ります。これをヒンジでつないでいくのが、あたけぼねの基本構造です。ちょっと残念なのは、ヒンジの爪やフラップが折れやすいことです。数回つけたりはずしたりするだけでポッキリと折れてしまいました。部品の脱着はていねいにする必要があります。

三角リングを組み立てる

三角リング(コーン)は部品数の最も少ない、基本となる構造です。


三角錐を組み立てる

三角リングにもう一面の三角形が増えた形です。











参考サイト

株式会社阿竹研究所 あたけぼね考案者阿竹克人さんの建築事務所
あたけのぶろぐ

関連項目


コメント

名前:
コメント:


Copyleft2005-2009, yu-kubo.cloud9 all rights reversed
最終更新:2009年11月15日 11:50