顕微鏡はおもしろい!

中古の顕微鏡をタダで入手しました。G島先生、ありがとうございます。
東急ハンズでスライドグラスとカバーグラスを、ビックカメラでビクセン染色液セットを買ってきました。まずは何から観察しましょうか。


いったいこれは何?

道路清掃用の車両みたいな回転ブラシが頭に2個ついてて、すごい勢いで回転してます。たまにツリガネムシが絡まって、ブラシの回転が止まっちゃうのが可笑しかったりします。全身が伸びたり縮んだりもします。尻尾で身体を固定させてるのですが、時々その場から離れて移動したりもします。尻尾の部分には節足動物のような体節が見えました。庭に転がってたバケツの底にたまった水を、ホールスライドに乗せて観察しました。


参考文献




  • 夜、家で観察しようと思うと何か照明が必要ですね。花瓶の水を観察したら、ゾウリムシがくるくる泳いでいるのが見えました。白色LEDで具合のよさそうなの、ないですかね? -- yu-kubo (2005-05-29 11:20:58)
  • ハンズでLEDスタンドを買いました。LEDだから熱くならないし、自由に首を曲げられるのがいいです。下からの透過光だけでなく、上からの反射光にも使えるかな? -- yu-kubo (2005-06-01 23:06:12)
  • 顕微鏡の接眼レンズにデジカメをくっつけて撮ったのですが、結構いい感じに撮れました。やってみれば何とかなるものですね。 -- yu-kubo (2005-06-01 23:07:42)
  • 調べてみたら、ヒルガタワムシというありふれたワムシのようです。それに回転ブラシではなくて繊毛環というのだそうです。ふーん -- yu-kubo (2005-06-04 21:02:16)
名前:
コメント:
最終更新:2005年08月23日 20:43