2007-3-12




デジタル一眼レフ

ついに念願のデジタル一眼レフを買ってしまいました。共同購入者の意向もあって、なるべく小型・軽量のものを・・・ということでPENTAX *ist DS2にしました。同時にタムロンの70-300mm望遠ズームを購入したので、さっそく中部国際空港まで撮影に出かけました。お目当てはズバリ、B747LCFです。


デジタルなのに現像

デジカメで撮影したデータは通常、JPEGファイルとして保存します。これは画像の標準フォーマットで、非常にコンパクトにデータを圧縮することができますが、非可逆圧縮のため、編集と保存を繰り返すと画質が急速に劣化します。コンパクトデジカメでは、画像はJPEGでしか保存できませんが、デジタル一眼レフではRAWデータとして保存することが可能です。RAWとは、その名の通り『生の』データで、CCDの各画素にどれだけの光が当たったのか、そのデータのみを忠実に記録します。各カメラメーカーで違いが出るのは、このRAWデータからどのような絵を作るかという点です。RAWデータは、データサイズは大きくなりますが、ホワイトバランス、ISO感度、露出設定など、さまざまなパラメータを任意に変更して(つまり現像して)、思い通りの絵を作ることができます。

デジタル一眼レフには付属の現像ソフトがありますが、私はSILKYPIXのフリートライアル版を利用してみました。このソフトには、JPEGファイルから擬似的にRAWデータを作成し、現像しなおす機能もあります。
デトロイトから到着のノースウェストのボーイング747です。左の写真は硬調に、右の写真は軟調に現像してあります。大きいサイズの画像へのリンクは一番下にあります。


B747LCF


B747LCFは、ボーイング747を改造した貨物機です。川崎重工名古屋工場などで製造したボーイング787旅客機の翼や胴体などを積んで、シアトルへ運ぶための専用機です。
今回セントレアに来航したのは2号機(N780BA)で、1号機は塗装中、3号機は改造中で、世界中に3機しかないうちの1機です。
日本ではセントレアでしか見ることができません(←ちょっと自慢)。
中部国際空港写真ブログでやってくることを知り、ちょうど仕事が休みだったこともあって撮影に出かけることにしました。

上の写真は展望デッキからの撮影です。逆光で距離もあり、あまりきれいに見えません。
ドリーム・リフターというのは、ボーイング社がこの貨物機につけた愛称です(ちなみにB787の愛称はドリーム・ライナー)。朝の出発ラッシュの時間帯で、B747LCFの向こうではJALやANAが離陸の順番を待っています。大きい画像へのリンクはこちら

空港ビルを出て南に向かって歩くと、ちょっとした公園があり、小高くなっています。そこから照明灯のポールをかいくぐって撮影しました。胴体が折れているように見えますがその通りです。このようにしてB787の輪切りの胴体をそのまま積み込みます。ピカピカ、つやつやのボディがとてもキレイですね。大きい画像へのリンクはこちら


A340-300


上の写真はルフトハンザのエアバスA340-300、フランクフルト行きです。個人的には今、世界で一番美しい旅客機だと思うのですが、いかがでしょうか?
望遠レンズの圧縮効果で、20km先の四日市港だけでなく、その先の御在所岳の雪まできれいに見えていますね。大きい画像へのリンクはこちら


DHC-8-Q400


手前側のプロペラ機が高知龍馬空港で胴体着陸したのと同型機、ボンバルディアのDHC-8-Q400です。ボンバルディアはカナダの重工メーカーですが、実はこの機体の半分は三菱重工名古屋工場でつくられています。それらの部品はセントレアからカナダに空輸されているのです。
この写真を見てちょっとビックリの事実に気付きました。物体を回転させると反転トルクが発生するので、通常は左右のプロペラを逆回転させてトルクを打ち消します(ドラえもんのタケコプターは、あのままではのびたの身体が回転してしまいます)。DHC-8-Q400では左右のプロペラを同じ向きに回転させています。反転トルクを打ち消すことより、左右を共通にすることでエンジンのメンテナンスコストを下げることを優先させたのかもしれません。大きい画像へのリンクはこちら


参考文献



  • こんばんは!中部国際空港写真ブログから入ってきました!
    私のブログも見に来て頂いたみたいでありがとうございます。
    最近D80を購入して、50mm F1.4のレンズしか使ってないので、明日は休みなので、
    早速望遠の70-300mmのレンズを試すことができます。
    D80を購入する前はコンデジと父が使っていた(約30年前の一眼)で撮ってたんですが、
    デジタルの一眼でうまく撮れるか不安だったりもします。
    -- プク (2007-03-13 23:27:18)
  • プクさん、いらっしゃいませ。
    D80ですか。いいですね。
    私の場合は小さく軽いことを優先したので、*ist DS2になりました。
    こいつは画素数が6MなのですがD80は10Mですよね。
    RAWで撮ると、データが大きくなってしまって悩ましいですね。
    どんな設定で撮ったらいいか迷うときには、RAWで撮るといいとおもいます。
    あとで設定を決められるからね。
    (^_^)v -- yu-kubo (2007-03-14 09:27:55)
  • こんばんは。
    最近のヘリに多く見られる、排気でそのトルクを打ち消していますよね。
    実はのびたもしずかちゃんも飛んでいる間はずっとオナラをしているのでは?
    しかも音なしのスカシですよね(^^;)
    中日本のF50も同回転じゃなかったでしたっけ?セスナではもろに後流の力を受けてるのに面白いですね。
    -- プク (2007-03-17 00:10:35)
  • タケコプターの回転トルクに合わせて、おならの出力や方向をコントロールするのは難しそうですね。
    タケコプターを乗りこなすのも大変だ。
    (^^ゞ
    -- yu-kubo (2007-03-17 09:38:22)
名前:
コメント:

Copyleft2007, yu-kubo.cloud9 all rights reversed
最終更新:2007年03月18日 17:56