裏のーと:バストゥーク

「裏のーと:バストゥーク」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

裏のーと:バストゥーク」(2008/11/24 (月) 22:39:13) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

最初の石が延長。また、黒と忍が湧くので、メンバーが揃ってないと危険になる事も。 とはいえ、初期の敵なのでそこまででもない。 チョコボ厩舎前。 獣x6が湧く。ブレクガ6連で壊滅することもある、裏バスの代名詞的な箇所。 事前にチョコボ厩舎の北にある石(戦シが湧く石と、吟竜が湧く石。できればその奥も)を処理しておき、釣りが真北から中央の石を釣って、敵を真北に移動させると、リンクさせずに釣ることができる。 この際、寝かしの位置や、東からの挑発等によりタゲを取ってしまうとリンクする原因となる。 #image(DiceOne_Bas01.jpg,http://www3.atwiki.jp/diceone/editx/39.html) 競売前。 特に注意することはないが、釣った後の敵が南に弧を描くように移動する傾向があることを念頭に釣るとよい。 競売の階段上には、延長石がいる。階段上の石5からはは、雑魚1x2(赤とシ)のみ。 競売西側。 石を釣ると石x3、雑魚x6(黒吟、戦侍、ナ忍)が湧く。 競売前から休まず釣る場合、敵忍の微塵がくれで被害を受けていないか、敵白が残ってないか等に注意。 競売裏。 ボスで囮をやることを見越して掃除しておくとよい。 競売北西の広場。 東側と北側にいる石は、それぞれ緑石、青石、赤石(延長)、赤石(獣x2、獣NM)がランダム。 なお、台の上にいる石からは召が固定で湧く。 この広場の西側(橋のような形をした「ゲート」の下)には石x6が放射状に移動しており、NMのグ・ダの怒りで吹き飛ばされると絡まれることがあるので、注意。 鉱石通り(錬金術ギルドへ向かう道)。 通りへ下る坂の西に本隊は待機し、囮が下から釣ってくるのがよい。 坂の場所で戦闘を行うと、2Fの石が絡むことがあるので注意。 また、比較的長い距離を釣ってくるので、黒等魔法を使う敵は遅れてくる場合が多い。 対処法としては以下の2つ。お好みで。 1)最初に来たのをターゲットして叩き、後衛が後から来る黒等に気を配る。 ※釣りの方向に常に眼を向ける人を配置して声かけをしないと、ガ系で半壊する事もある。 2)最初に来たのは無視して寝かせてもらい、後から来る黒等を攻撃する。 ※待ってる時間が勿体無いと感じる? ある程度終わったら(ギルドが見える道の手前位)、本隊も移動しておくと良い。 通りの北にある2Fへの階段は、たまに絡まれることがあるので注意。 錬金術ギルド前のNMは黒。 ギルド前を南に折れた先にいるのは召NM。石が延長。 倒したら引き返す。 「ゲート」下に戻り、放物線に動いている石を順次倒す。 北東に移動しているものから、「ゲート」下北側に戦モ白が湧くが、白は離れたところに湧きいて移動しない。 東に移動しているものから、鉱石通りの坂の前に戦シが湧く。油断してると背後からハタかれる。 南東に移動しているものから、「ゲート」下南側にモ暗白が湧くが、白は離れたところに湧きいて移動しない。 西側からも変則的に敵が湧くが、さらに西に湧くため特に影響はない。 商業区方面。 モNMがいる事くらいを注意しておけば問題ない。 鉱山方面。 鉱山前広場は特筆することがないので、思うが侭に釣るよろし。 南側に並んだ石からは、モ黒暗、モ黒ナと、モンクと黒魔が2体湧くのに気をつければ他は問題はない。 鉱山前。 鉱山にあがる坂の登り口にいる石を釣ると坂に雑魚が湧き、元々のモx2と暗に加え湧いたもののうち白戦狩がリンクする。 その白戦狩がそれぞれ10分の延長。 坂に湧いたうち、残ったモ黒狩をつると、奥の暗NM及び白、白ナ、白シ竜がリンクする事がある。 リンクすると、ちょっと修羅場。 坂の一番下(黒?)を真東から釣ると、リンクしなかった実績あり。 #image(DiceOne_Bas02.jpg,http://www3.atwiki.jp/diceone/editx/39.html) ボス。 ギルド前の黒NM、商業区前のモNM、鉱山前の暗NMを倒すと、南門前にボスが湧く。 本隊は「ゲート」下に待機し、囮がモグハ方面へ逃げ、抜き役が競売西側からボス石像を抜く。 ボスは黒魔法デスを使用するため、スタンが使える人が抜きの補助をするとよい。 囮は競売東側あたりで死に、おきたら競売裏を通って合流するとよい。(競売カウンターより南に湧くので、東側の若干北よりがよいかもしれません) ボスを倒すと、30分延長。 ボス後。 リポップは、競売前~モグハのみ。 鉱石通り2Fや、西側の鉱山前でやり残したものは、若干弱め。 リポップの競売・チョコボ厩舎付近は同一ジョブx3~4でくるので、モx3とかは注意。
最初の石が延長。また、黒と忍が湧くので、メンバーが揃ってないと危険になる事も。 とはいえ、初期の敵なのでそこまででもない。 チョコボ厩舎前。 獣x6が湧く。ブレクガ6連で壊滅することもある、裏バスの代名詞的な箇所。 事前にチョコボ厩舎の北にある石(戦シが湧く石と、吟竜が湧く石。できればその奥も)を処理しておき、釣りが真北から中央の石を釣って、敵を真北に移動させると、リンクさせずに釣ることができる。 この際、寝かしの位置や、東からの挑発等によりタゲを取ってしまうとリンクする原因となる。 #image(DiceOne_Bas01.jpg,http://www3.atwiki.jp/diceone/editx/39.html) 競売前。 特に注意することはないが、釣った後の敵が南に弧を描くように移動する傾向があることを念頭に釣るとよい。 競売の階段上には、延長石がいる。階段上の石5からはは、雑魚1x2(赤とシ)のみ。 競売西側。 石を釣ると石x3、雑魚x6(黒吟、戦侍、ナ忍)が湧く。 競売前から休まず釣る場合、敵忍の微塵がくれで被害を受けていないか、敵白が残ってないか等に注意。 競売裏。 ボスで囮をやることを見越して掃除しておくとよい。 競売北西の広場。 東側と北側にいる石は、それぞれ緑石、青石、赤石(延長)、赤石(獣x2、獣NM)がランダム。 なお、台の上にいる石からは召が固定で湧く。 この広場の西側(橋のような形をした「ゲート」の下)には石x6が放射状に移動しており、NMのグ・ダの怒りで吹き飛ばされると絡まれることがあるので、注意。 鉱石通り(錬金術ギルドへ向かう道)。 通りへ下る坂の西に本隊は待機し、囮が下から釣ってくるのがよい。 坂の場所で戦闘を行うと、2Fの石が絡むことがあるので注意。 また、比較的長い距離を釣ってくるので、黒等魔法を使う敵は遅れてくる場合が多い。 対処法としては以下の2つ。お好みで。 1)最初に来たのをターゲットして叩き、後衛が後から来る黒等に気を配る。 ※釣りの方向に常に眼を向ける人を配置して声かけをしないと、ガ系で半壊する事もある。 2)最初に来たのは無視して寝かせてもらい、後から来る黒等を攻撃する。 ※待ってる時間が勿体無いと感じる? ある程度終わったら(ギルドが見える道の手前位)、本隊も移動しておくと良い。 通りの北にある2Fへの階段は、たまに絡まれることがあるので注意。 錬金術ギルド前のNMは黒。 ギルド前を南に折れた先にいるのは召NM。石が延長。 倒したら引き返す。 「ゲート」下に戻り、放物線に動いている石を順次倒す。 北東に移動しているものから、「ゲート」下北側に戦モ白が湧くが、白は離れたところに湧きいて移動しない。 東に移動しているものから、鉱石通りの坂の前に戦シが湧く。油断してると背後からハタかれる。 南東に移動しているものから、「ゲート」下南側にモ暗白が湧くが、白は離れたところに湧きいて移動しない。 西側からも変則的に敵が湧くが、さらに西に湧くため特に影響はない。 商業区方面。 モNMがいる事くらいを注意しておけば問題ない。 鉱山方面。 鉱山前広場は特筆することがないので、思うが侭に釣るよろし。 南側に並んだ石からは、モ黒暗、モ黒ナと、モンクと黒魔が2体湧くのに気をつければ他は問題はない。 鉱山前。 鉱山にあがる坂の登り口にいる石を釣ると坂に雑魚が湧き、元々のモx2と暗に加え湧いたもののうち白戦狩がリンクする。 その白戦狩がそれぞれ10分の延長。 坂に湧いたうち、残ったモ黒狩をつると、奥の暗NM及び白、白ナ、白シ竜がリンクする事がある。 リンクすると、ちょっと修羅場。 坂の一番下(黒?)を真東から釣ると、リンクしなかった実績あり。 #image(DiceOne_Bas02.jpg,http://www3.atwiki.jp/diceone/editx/39.html) ボス。 ギルド前の黒NM、商業区前のモNM、鉱山前の暗NMを倒すと、南門前にボスが湧く。 本隊は「ゲート」下に待機し、囮がモグハ方面へ逃げ、抜き役が競売西側からボス石像を抜く。 ボスは黒魔法デスを使用するため、スタンが使える人が抜きの補助をするとよい。 囮は競売東側あたりで死に、おきたら競売裏を通って合流するとよい。(競売カウンターより南に湧くので、東側の若干北よりがよいかもしれません) ボスを倒すと、30分延長。 ボス後。 リポップは、競売前~モグハのみ。 鉱石通り2Fや、西側の鉱山前でやり残したものは、若干弱め。 リポップの競売・チョコボ厩舎付近は同一ジョブx3~4でくるので、モx3とかは注意。 ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: