Masspedia

2009年(4代体制)ふりかえり

最終更新:

KenOnodera

- view
メンバー限定 登録/ログイン
09年ふりかえり
2009/12/06時点でのふりかえりです。
このときは、まだ5代代表しか決まっていなかったため、2010年体制での他の役職については言及がありません。

目次

(企画の実行ではなく、)Masspy自体の運営・宣伝にかかわる部分で、今までやってきたことと、2009年現在の役割

各メンバーがやってきたことのまとめ

中村

【実践してきたこと】
  • 全体ミーティングのマネジメント
  • メンバー集め
  • 有識者ミーティングのマネジメント
  • ミーティング改革のマネジメント
  • 理念ミーティングのマネジメント
  • チームでの運営、分業、同時並列作業(合宿)
  • キッカケ山形
  • 役職引継ぎの徹底(選挙管理含む)
  • 機動力の提供

【提案のみで実践できなかった】
  • お食事当番

【これから】
柴口との共同作業
  • 企画が生まれやすい環境づくりに協力
  • 年間行事やインプット型活動の審議に協力
  • ルールづくり(コアメンバー、準メンバーの厳密な定義etc)に協力
  • 他県進出
  • メンバーからの意見集め
  • 総じて、神山さん的ポジション



田胡

【実践してきたこと】
  • メンバー交流の機会の積極的な提供
  • 部室準備
  • 会計制度の明文化
  • 名刺のクオリティ向上
  • 技術支援(回路設計、写真加工、サーバの設置をはじめ多々)
  • TonPepperのPR資料のクオリティ向上(Flash、営業資料、パワポ)
  • チームでの運営、分業、同時並列作業(TonPepper vol.6)
  • 利用できそうなWebサービスの調査
  • 機動力の提供

【これから】
  • サーバ移転によるWebの整備、SEO対策の強化


小野寺

【Masspy広報業務】
  • G-mail:外部問い合わせに対応(ますぴー内に転送&送信元に返事)、懇意な団体とのやりとりの窓口役、メーリスで流れた情報のタグ別整理(1か月に一度くらい)
  • Masspy掲載外部ページ:更新情報の送信、(いる場合)管理人とのやりとり
  • ホームページ:ポータル、TonPepperページ、メンバーコラム、GoogleSiteページ(用語集)について、それぞれ全ページのメンテナンスと更新、バナーの管理。スパムコメントの削除。BSSへのコメントに返信
  • スタッフページ:運営の転機となったメールは「メールの保存庫」に格納、見学対応履歴の更新、および定期的にデータを整頓(1か月に一度くらい)、1か月に2度ページ全体のバックアップ

  • メンバーの名刺を印刷(TonPepper制作中は田胡さんに権限を譲渡。以降そのまま)
  • 記録の徹底を企画のたびに呼びかけ、自身も積極的に写真やログを残す
  • 名刺を配るときMasspyについて念入りにPR
  • 勧誘ビラの発行については、人事部との協議のもとで発令する
  • 各イベントのビラはそれぞれのイベント運営チームに任せる

【実践してきたこと】
  • 実用書による自学(育成のためには、まず自分が専門知識を身につけなければならない)
  • 用語集の開発
  • アクセス解析の実装
  • TonPepper入稿マニュアルの作成
  • ギジロクシートの作成
  • ミーティング改革(テツさんに引継ぎ)
  • 企画の総合的なクオリティ向上のための学習(本の紹介など)
  • ホームページのバージョンアップ
  • 学なび掲載文書作成
  • 企画入門パワポの作成(合宿で使用)
  • 育成の必要性。手取り足取りではなく、方法論や俯瞰視点を教える役割(ワークス企画では実践)
  • TonPepperブログページの開発
  • 竹井さんによるMasspy創設の話(2008年版)の文章化
  • (テツさんとの共同作業)理念の見直し
  • (同)年間行事計画、インプット型活動の制定

【話し合いの時間がないため全体に向けて提案できなかったもの】
  • 用語集の実装。β版開発済
  • Web改革(広報戦略)見学対応ページ、ビラや企画書など内部資料の公開etc、ポータルサイトの設計など(M-1で言いたかったが順番が回ってこなかった)
    • 試行錯誤として:Googleサイト、Googleドキュメント、楽天カレンダー、Googleカレンダー、FC2小説、FC2Wiki、スタッフページの有効活用(いずれも結果はでているが報告できず)
  • 玄人はだしのビラビラ大会(同じくM-1を準備していたが順番が回ってこなかった)
  • 会議ファシリテーションの勉強(合宿で時間がなく、資料を準備したが使わずに終わった)
  • データベース改革として、メタ報告書、アイデアプール
  • G-mail:タグによるMLの仕分け提案
  • 見学対応指針の明確化(パワポとワードで資料つくったが会議の時間もてず)
  • 対外窓口の設置(FC2で実装済みだが、話し合っていないので動かしていない)
  • 学習のできる環境(東北大Masspy取扱説明書の試作)
  • 名刺のクオリティ向上→田胡が実践
  • イラレ、フォトショなど勉強会(都合があわず)
  • M-1改善案(タイマーの導入、評価基準の見直し、開催告知の詳細化・早期化)
  • プレゼント交換の改善

【これから開発したかった】
  • メンバー個々人の個性をもっと大切に→メンバー紹介の充実、サークル報の作成、Twitterの利用など
  • 情報共有手段の拡充(企画ごとに掲示板やメーリスがあれば・・・) -> 田胡が実践
  • 歴史の再確認(Masspy5thクロニクルの執筆)
  • ゲーム大会Webサイト、運営簡易化ツールの開発
  • フォト蔵から一括ダウンロードするスクリプト
  • オータムまとめ動画
  • 信州旅行ふり返りCD
  • ポータルページの改善 ->佐藤&余力体制にバトンタッチ
  • TonPepperページの改善
  • 見学対応特設ページ ->佐藤&余力体制にバトンタッチ
  • 竹井さん講演(2010年版の文章化)

  • 川内教務のBOXに大学からサークルへの連絡が届いているが、誰もチェックしていない



小林

【実践してきたこと】
  • 垂れ幕作成
  • シール作成
  • クチコミによって積極的に見学者を誘致

【これから】
  • プレゼン力、発案力を強化するしくみづくり



柴口

【実践してきたこと】
  • 飲み会開催

【これから】
  • 代表としての仕事
  • 自学自習のできる環境づくり



小笠原

【実践してきたこと】
  • 交流の機会(北海道旅行)
  • 飲み会開催
  • M-1再開
  • 個人研究発表(柴口提案)の場

【これから】
  • もっと勢いがあって面白い企画を
  • Masspyテーマソング



松尾

【実践してきたこと】
  • 新入生へのフォロー(交流会、飲み会開催)
  • Masspyの活動にもつなげられそうな、社会人との人脈づくり

【これから】
  • 対外関係



勝部

【実践してきたこと】
  • ミーティングおやつ改革での率先した提供

【これから】
  • 広報(メール)担当



矢島

【実践してきたこと】
  • 組織改革提案のパワポのたたき台づくり




更新履歴

  • 091204 初版作成
目安箱バナー