• atwiki
  • Masspedia
  • (企画大草案)学生団体に関する書籍出版

Masspedia

(企画大草案)学生団体に関する書籍出版

最終更新:

KenOnodera

- view
メンバー限定 登録/ログイン
目次

基本情報

【企画名】
「学生団体に関する書籍出版」

【提案者】
小野寺健

【更新】
  • 2009/12/24 思いつく
  • 2010/01/20 企画大草案の作成、定例ミーティングで発表
  • 2010/03/07 目標に、wiki、辞書について追加

【関連企画】

企画概要

【背景】
小野寺がそれとなく調査したところ、どうやら、「学生団体」という
キーワードがタイトルに入った新書はまだ出版されていないらしい。
また、学問研究としても、学生団体の実態に関する研究論文は、
軽くサーベイした限りでは見つからなかった。
(注:ただし、これは「学生団体」という単語がタイトルにあるかどうかだけで調べたため、
 タイトルには学生団体と書いていないが、内容として学生団体を扱った書籍や論文が既存の可能性はある。
 また、小野寺は理系の研究しか知らないため、文系の研究では必ず参照するようなWebサイトを調べていないなど、
 根本的な見落としをしている可能性もある。)
ひょっとすると、近年の学生団体の発祥や実態に対する研究はまだなされていないのかもしれない。

この事実に目をつけ、世の中に学生団体がまだ十分に認知されていない今、
世間に先駆けて学生団体に関する実態調査(解説本や新書、もしくはカタログ本)を出版することで、
東北大Masspy、ならびに学生団体一般が一躍日本中で有名になることを目指す。

【目的】
  • 「学生団体」について広く世間に認知させる
  • MasspyがついにAmazon進出!

【対象】
読者の対象として:学生団体に興味を持っている企業や、高校生・大学生など。また学生団体に所属している学生自身

【目標・手段】
  • 手段:「学生団体」という単語がタイトルに入った書籍を出版する
カタログ本は学なびのデータベースを使えば比較的簡単に作れそうだから、できれば、より付加価値の高い新書がよい。
  • 目標:
1. wikiに「学生団体」という項目がつくられる。
2. 現代用語辞典に「学生団体」という項目がつくられる。
3. 広辞苑に「学生団体」という項目がつくられる。

【規模と難易度】
  • 規模:全国
  • 難易度:hard~very hard ★★★★★

【どんなメンバーに向けた企画か】
1年以上にわたり、根気よく、調査・執筆活動が続けられるメンバー。
また、普段から本を読み、文章力・構成力が既にある程度備わっているメンバー。

本文

【内容】
調査対象を
1. 全国の学生団体
2. 東北(or宮城)の学生団体
3. 東北大Masspy
のどれにするかで、執筆方法が大きく変わる。

1の場合は、学生団体検索サイト「学なび」と連携して情報収集する方法が現実的。
よって、まずは学なび管理人氏と協力体制を組めるかどうか確かめる必要がある。
また、学生団体に関する研究をしている大学教授がいないか、全国的に調査し、
見つかったなら積極的にアプローチする。

2の場合は、学生団体をよく知る社会人や東北各地の学生団体などと連携することで、
効率的に調査ができると思われる。

3の場合は、Masspyの歴史を熟知する歴代メンバーの協力が得られれば実現可能。


また、本の内容として、
  • カタログ本(1,2ページにひとつずつ、学生団体が載ってるイメージ)
  • サークル案内(『面白法人カヤック会社案内』のイメージ)
  • ノウハウ系(『セクシープロジェクトで差をつけろ!』『アイデアのちから』などのイメージ)
  • 物語風(『Hot Pepper ミラクル・ストーリー』や『デッドライン』のイメージ)
  • 新書(社会学、発達心理学的アプローチ)
の5パターンが考えられる。
実現可能性として、上に行くほど簡単、下に行くほど難しいと思われる。

【スケジュール】
制作:2010年2月~2011年
2011年度中の出版を目指す。
まずは、これまでの活動で縁のあった出版関係の社会人をあたってみることからはじめる。

【必要素材】
  • チーム規模:調査・執筆に2人、編集担当役に1人
  • 役職:とくになし
  • 準備物:共著にするのであれば、執筆用Wikiの導入が望ましい。また、収集したデータを保存する場所の用意も不可欠。部室がないので、メンバーの自宅になると思われる
  • 情報共有の方法:実際に会って何度も打ち合わせが必要と思われる
  • 活動拠点:不定。実作業は自宅中心。打ち合わせは机とイスがあればどこでも可能

【コスト】
  • 調査にかかる旅費
  • 出版費

【リスク分析】
  • まずは、本当に学生団体に関する書籍や論文が既存でないか、入念に調査する必要がある
  • どうやったら出版できるのかもよくわかっていないので、調べる必要がある

【備考】
  • この企画のうれしさ:
人に「学生団体」って言ったとき、「なにそれ?」と返されるパターンが減る。つまりは学生団体で活動してた実績を表明しやすくなる。就活の面接でも使いやすくなる。

  • 東北大学出版だと、初版は印税が入らないらしい(要調査)
  • 文系の学生なら、場合によっては、この企画自体を卒論にできるかもしれない
  • 類似企画:出版甲子園 http://spk.picaso.jp/2009/



目安箱バナー