5A

秋葉様の顔の前に裏拳モーション

引きずり下ろし

空中から相手を引きずり下ろした時に、空中ガード不能技として優秀。
スカしても隙がほとんどないので、安心して振れる。

(空中引きずり下ろし例)
JC>空中ダッシュJB>5A×2>エリアル

JA>JB>JC>空中ダッシュJB>5A×2>エリアル

固め、差し込み、コンボ時の隙消し

B系統、C系統の通常技の隙を消すために使う。例(2C>空振り2A
固めや差し込みなど、多くの場面でお世話になるのでクレセント、ハーフスタイル使いはしっかりと使いこなそう

対空EXシールド連携

対空EXシールド連携に使う。

EXシールド>5A>ダッシュ2C>BE5B>派生B>エリアル

切り返しの乏しいC秋葉にとって頼れる切り返しの一つ。
切り返しから起き攻めに移行出来るので、ワンチャンスから逆転も可能!夢溢れる

ファジー5A

迂闊な空中避けや、ぬるい低空ダッシュに差し込むようにして使う。
カウンター取れれば2000程度のダメージを与えて起き攻めに。
ミスしてカウンター取られれば、4000弱吹っ飛んで色々。ご利用は計画的に!

5B

腕を振り下ろすモーションの技

固め

ガードさせて微不利であることを利用して固めに使う。
これを基点に暴れ潰しや有利の取れる固め、低空ダッシュなど多彩な択を繰り広げよう。
前進する性質があるうえ、キャンセル可能フレームが多いので、ディレイをかけやすい。
爪の先端付近を当てるようにするとグッド!

(固め例)
ダッシュ2A×2>5C>5B>ノーキャンセル5B>5C>4C>地上A鳥

BE5B

5Bモーションのまま、発生が遅くなって多段技に

固め

5Bと使い方は、ほとんど変わらない。
違いとして、こちらはガードさせて有利な点。
こちらを見せておくと、嫌がった相手に5Bが刺さる。
ダッシュ2A×2>BE5B>B沈紅 といったコマンド投げに繋げる固め連携もあるので、それも見せつつ相手を動かしていこう。


5B派生

腕を真上に振り上げるモーション

コンボ

コンボの打ち上げに使う。ほぼコンボ専用。
5Bから繋げる場合はディレイをかけると、高度調整やヒット調整がしやすい。
何度もやって、ディレイ幅を覚えていこう。

5C

前方に回し蹴りモーション

固め

前進するうえに、打点も高く、攻撃範囲も広いので固めの際に暴れ潰し、入れっぱ潰しとして使う。
1ヒットなので確認がやりづらいため、他の通常技と組み合わせて使うことが多い。

(組み合わせ例)
5C>4C
5C>2C
5C>5B

4C

大きく踏み込みながら前方を爪で薙ぐモーションの技

固め

C秋葉の地上技の中で最もリーチのある技。
固めの際の暴れ潰し、入れっぱ潰しとして使う。
2ヒットするので確認しやすいといった特徴がある。

暴れ

距離が離れた時の割り切った暴れにどうぞ。
低空ダッシュも潰せたりする。
外したら隙が大きいので、フルコンを覚悟すること!

バックステップ>4C

相手の中央付近での固めに対してすると強い。コンボに繋がるし、2Aを経由してないのでダメージもそこそこ高い。
これで食べていくことも十分可能。
やり過ぎると読まれてフルコンを頂く。
でも、懲りずに振っていこう!

C秋葉を使い始めた方は、とりあえずコレを使っていって
強いところ、弱いところを実感しながらC秋葉に慣れていこう。

6C

お嬢ヤクザキック!! 腕を組んだまま前方にヤクザキックをするモーションの技

コンボ

コンボ専用パーツ。
5Cや5Bのビートを使ってしまっている時に使ったりする。
咄嗟に繋げられるようになれば、君もC秋葉使いだ!


2A

しゃがみの状態で前方に爪によるジャブを繰り出すモーションの技

固め

発生は並だが、リーチが長く、下段技。ガードさせて五分。
執拗に刻むもよし、ディレイをかけるもよし。
低空鳥や、J2Cに繋げるなども出来る。

暴れ

発生は2Aの中でも早い部類ではないが、ある程度のリーチがあるので暴れに使う。
スカしてもキャンセル出来るので、他の技もセットで仕込んでおく。

(仕込み例)
2A>4C
2A>2C

2B

しゃがんだ状態のまま、前方を大きく爪で薙ぐモーションの技

差し込み、ダッシュ抑制

立ち回りでダッシュから差し込んだり、着地狩り、相手のダッシュ抑制に使う。
ダッシュ4C、ダッシュ2Cでの差し込みに比べ、隙が少ない。その分、リーチと上方向の判定が弱い。
避けられてもガードが間に合うことが多い。



派生2B

2Bモーションから爪を振り戻すモーションの技
基本的に使うことはあまりない。

派生2B派生2B

前にジャンプしながら爪を振り下ろすモーションの技。中段


2C

ダイナミックに前方へ足払いするモーションの技

対空

上方向の判定が強く、C秋葉の中では一番信用出来る対空技。
C秋葉の中で2番目にリーチの長い地上技でもある。
ただし、スカすと隙が大きいのでフルコンを覚悟すること。
使う場合は、2C>5Bまで入れ込んで使おう。

BE2C

2Cと同じモーションの技
使い道があまりわかっていない技

JA

斜め下を蹴るモーションの技

ジャンプ抑制:置きJA

判定、発生が強いわけではないので、相手のジャンプの軌道上に置いて使う。
スカしても、ジャンプでフォローがきくが絶対安全ではない。
過信は禁物。
判定が弱いのを補うために、後ろジャンプ>JAなどにすると 判定負けしにくくなる。

(使用例)
JA(カウンターヒット) 〉前ジャンプキャンセル〉降り際JA〉JC〉着地〉JC〉ハイジャンプキャンセル〉JC〉空中投げ〆

空対地:頭を押さえるようなJA

判定が下に出ていることを生かして、相手のジャンプを抑えるようにしてJAを上からかぶせる。
判定は強くないので、強力な対空技を持っている相手には注意。

昇りJA>下りJBor 昇ったままJB

A系統の「スカしても、硬直が切れることで再行動できる」特性を活かした連携。
昇りJAに対して相手が飛んでいてガードやヒットした場合は、そのままJBがガードorヒットとなり繋がる。
昇りJAに対して相手が飛んでいなければ、JAの硬直が切れた後にそのままJBで降りていく。

相手との中距離、ちょっと動けば攻撃が当たる距離での距離詰めや固め継続に使う。


JB

前方斜め下に爪で斬りつけるモーションの技。

空対地:降り際に振る

秋葉の空中技の中で一番信頼できる技。が、そこまで判定が強いわけではない。
先出しするようにして使っていく。発生が実はJAと同じ早さ。
空中B鳥後などの落下時に振っておくことで相手の行動を潰していける。
1段ジャンプ程度の高さであれば、そのままJBだけで地上へ。
2段ジャンプ程度の高さであれば、JB>JCと仕込んでおいて空中ヒットからコンボへつなごう。

空対空:前方斜め上の敵に振る

実は、爪を振りおろしているモーションだが、前方斜め上の判定が結構強い。
攻撃範囲は狭いが、とっさに空対空をする際に使える。
持続は短いので、早すぎても負けちゃうよ!!

空対空:横の相手に対して振る

C秋葉の基本として「軸を合わせてJB」というものがある。
相手と自分の高さを合わせてJBを振る、というものだ。
コレが強いので是非やってほしい。
距離が遠いと1hitしかしない場合もあるので、JB>JCやJB>空中ダッシュ など各種の行動を仕込みつつ振ろう。


JC

前方斜め上へ全身を使って蹴りを繰り出すモーションの技。

空対空:上の相手に置いておく

見た目通り上の判定が強い。が、発生が遅いので先読みして振っておかないと負ける。
読みが当たって、空中カウンターが取れた場合などは そこから4000ダメージもらえたりと、リターンがかなり大きい。

①相手のジャンプ回数制限をカウントしつつ振っていく
②空中ガードさせた後の連携で振っていく

の2つを意識して使っていこう。
発生がそこまで早くないので、後ろジャンプなどから出すようにして判定負けしないように振るのが大事。

空対空,空対地:低空ダッシュからの強襲JC

低空ダッシュ>JC と繋げて強襲する。
下側の判定が弱くてしゃがんでいると当たらなかったりと色々残念な連携。
だがJCが発生してしまえば、低空ダッシュの高度とJCの攻撃範囲が相まって横、斜め上に強烈な攻撃判定をまき散らす。
カウンターがとれれば、そこから4000以上のダメージがもらえたり、とリターンは大きい。

何度も使っていく、というよりは「こういう選択肢もあるんだぞ!」と相手に警戒させるための連携。

J2C

慣性を無くして、その場でくるっと空中かかと落としを繰り出すモーションの技。

崩し

C秋葉のシンボルというべき技。中段技。
低空で出すことで高速中段、空中ダッシュから繰り出すことで遅らせ中段、コンボの〆に使うことで受け身狩りorダメージアップとあらゆる崩しとコンボに使う。
J2Cからコンボが繋がるんだぞ、と1度見せておくだけで相手はJ2Cのプレッシャーに怯え、恐慌する。
逆に繋げられないことを見せると舐められるので、しっかり練習しておこう。

地上A鳥

3キャラほど前まで、赤い髪で攻撃するモーションの技。

固めの〆

固めの〆に使う。3hitする上段技。
秋葉の通常技でもリーチの長い2Cや4Cなどを固めで使い切った時に振っていき、相手のHP削り&ゲージ回収を狙う。
ガードされても距離が開くため反撃確定がない。だから安心して振れる。

固めの例

固めの時の例)~2C>地上A鳥
       ~2C>空振り5A>地上A鳥

空振り5A後からの地上A鳥も見せておくことで相手の飛びを抑制できる。また少しHPも削れる。
固まっていくようなら空振り5Aからダッシュしての固めなおしも見せていこう。

固め後:ヒット時は


中央の場合は、コンボに繋げられないので その後の展開が有利になるように動く。
後ろジャンプBEB鳥などがそこそこ安定行動。

画面端でヒット時はコンボに繋げられるので
画面端ヒット時)地上A鳥(3hit)>地上EX鳥>5C>エリアル
とつないでいこう。ダメージは安いがターン継続になる。

固め後:ガードされた時は


固めで全部ガードされた後の鉄板行動としては
①後ろジャンプ>降り際 空中A鳥
②バックステップ>様子見
③垂直ジャンプJA

などがある。
①後ろジャンプ>降り際 空中A鳥 では 空中と地上から攻めようとする相手を抑制しつつ、ヒットorガードさせればこちらのターン
②バックステップ>様子見は機動力のある相手に対して距離を離して相手の有利な間合いから逃げる選択肢。
③垂直JAは鳥籠状態を形成するための選択肢。動かないようなら空中B鳥などでキャンセルして攻め継続、空中に動くようなら先置きで牽制、ダッシュなどで潜ってくるようなら降り際JBか素直に2段ジャンプからバックダッシュなどで逃げる。



BE地上A鳥

地上A鳥のモーションのまま、攻撃範囲が画面半分ほどに拡大した赤い髪を繰り出す技。

設置排除、牽制

攻撃範囲の広さを利用して、相手の設置技の排除、牽制として使う。
発生は遅く、避けられると隙が大きいので思い出したように使う程度の頻度で。

空中A鳥

空中で地上A鳥と同じモーションの技。移動慣性が乗る

立ち回り

立ち回りでのC秋葉の主力技の1つ。
横側に長い判定を持ち、移動の慣性が乗る特性がある。
着地ずらし、牽制、逃げと用途は広い。
上側には判定がないので相手との距離と、ジャンプ回数を見てないと上を取られてカウンター取られることもしばしば。
そこに気を付けながら使っていこう。
技の硬直が切れるのが遅いが、その後ジャンプが可能で、高度が高ければ空中ダッシュも可能

例>後ろジャンプ>(ジャンプの頂点で)空中A鳥>空中ダッシュ
 後ろジャンプ>空中A鳥>ジャンプキャンセル>色々~

空対空 攻めてくる相手へ

相手が空中ダッシュなどで攻めていきたいところに、空中A鳥を置いておくように使っていく。
相手のジャンプ回数、空中ダッシュキャンセルなどを見つつ使っていく必要あり。
距離が近いときはなかなか使えないので、使っていくのは中距離~遠距離になる。
中距離の時は相手が地上に居る際は振らないこと。昇りJAなどでカウンターを取られてしまう。

【使い方】攻めてくる相手に置いておくように
【使う距離】中距離~遠距離
【使ってはいけない場面】中距離で相手が地上に居る時
【おススメの振り方】後ろジャンプ>空中A鳥
【振る必要のあまりないキャラ】岸間

空対地 着地を狙う相手へ

着地狩りを狙う相手に対して、着地ずらしとして使っていく。
着地ずらしに成功したら、ダッシュ4Cなどでコンボに持っていこう。
毎度やってると、5Aなどでカウンターを取られるので素直に着地する場合も見せていくこと。

距離を離す際に

慣性が乗ることを利用して逃げに使う。
空中バックダッシュ>空中A鳥

とやるとすごい勢いで距離を離していく。
着地まで無防備なのでそこには注意。

また、空中で相手の攻撃をガードした後に空中A鳥を行ってもすごい勢いで離れていく。相手の攻撃で後ろに吹き飛ばされて慣性が乗った、ということなのだろうか?

空中ガード>空中A鳥


固め

低空で出すことで、有利をとりながら固めることができる。
慣性の乗る方向によって3種類の振り方が存在する。
2369Aで低空前A鳥、距離を詰めながら有利を取ることができる。
2369Aで低空垂直A鳥、距離を変えずに鳥を当てていく。固めでもっともよく使う。
2367Aで低空後ろA鳥、距離を離しながら鳥を当てていく。解放対策などで使う。

低空前A鳥は、距離を詰めながら有利を取れるので固めが継続しやすい。欠点として昇竜割り込みだったり、見てから低空空中投げによって対策を練られると弱い部分がある。

低空垂直A鳥は、距離を変えずに固めるので低空空中投げされにくい。そのため固めなどでよく使っていく。

低空後ろA鳥は、後退しながら固めるので昇竜割り込み、低空空中投げ、解放に対して強い。
だが、距離が開いてしまうので固めは他2つに比べてやりづらい部分もある。

しっかり使い分けて、相手をイライラさせてやろう!
難易度は 低空後ろA鳥>低空垂直A鳥>低空前A鳥の順なので、練習しようと考えている方は低空前A鳥からをおススメする。レバーを半周回す気分でやった後にAボタン、とするとやりやすいだろう。

固めの例

2A×n>低空垂直A鳥
適当~>5B>空振り5A>低空垂直A鳥
適当~>B月>垂直A鳥

などなど。
有利を取れるのでその後の展開は秋葉有利なのだが、相手もそれは勘弁してもらいたいので対策が色々と練られている。

対策① 低空A鳥に対してシールド
鳥に対してシールドを取って、有利フレームに喜んでる秋葉使いを2Aやシールドカウンターで地獄にたたき落とす選択肢。
入れ込み過ぎると、相手にターンを練られてしまうが落ち着いてガードを仕込んでダッシュなり、様子見なりの択が秋葉側にあるので、結局のところ秋葉有利な読みあい。
シールドカウンターに対して様子見>Aコマ投げが確定するので一度見せてあげよう。

対策② 低空A鳥をガードした後に昇竜割り込みや解放
低空A鳥後の有利フレームに胡坐をかいてると、昇竜割り込みや開放で切り返される。
だが、その分割り込みポイントとして分かりやすいので対策が出来る。
ガード仕込みダッシュで昇竜を、ダッシュ>バックステップで解放に対して対策出来る。
やはり秋葉側有利な読み合い。



地上B鳥

地上A鳥と同じモーションだが、単発かつ秋葉の上側から赤い髪が伸びる技。

シールドから割り込み

相手の有利フレームを取る技などに対して、シールド>地上B鳥で割り込みを狙う。
詳しくはキャラ対策の項目を参照。対応キャラは赤主、F制服秋葉など。
まだまだ煮詰める余地のある部分の一つ。


空中B鳥

慣性を消して、下側に向けて赤い髪を繰り出すモーションの技。

立ち回り

空中A鳥と並んで、C秋葉の立ち回りの主力技。
慣性を消す性質があるので空中での急停止、ずらしに使える。
下側に判定が強いので対地向き。
特に岸間などの高く飛ばない、よく地上に居るキャラに効果的。

技硬直が切れるのが早いので、降り際にJBやJAでキャンセルが出来る。
しっかりと着地の隙を無くして、着地を狙ってきた相手を逆に狩ってやろう。


解放対策

起き攻めなどで空中ダッシュで突っ込む際に、解放対策として使う。
空中B鳥の急停止を使って解放を避けてそのまま1本取れるとカッコいい。

BE空中B鳥

空中B鳥のモーションのまま、発生が遅くなって攻撃範囲を拡大した技。

立ち回り

出すだけで驚異の空間制圧力。C秋葉の主力技、攻めの基点となる。
攻撃をガード、ヒットさせたら空中ダッシュで攻め込んでターンを握ろう。

ガードさせた場合

空中ダッシュから攻め込む。
相手が空中ガードなら、 引きずりおろし連携へ持っていこう

引きずりおろし連携例)空中BEB鳥>空中ダッシュ>JB>JC>着地>5A×2

有利だが、昇竜割り込みなどは出来る。
分かってる人だと空中ダッシュに対して昇竜をしてくるので注意。
その場合は空中ダッシュ>2段ジャンプなどで昇竜割り込みを誘ってフルコンボを狙うのもよい。

ヒットさせた場合

1段ジャンプの高さなら、空中BEB鳥>空中ダッシュ>JB>JC>着地>昇りJC>hjc>JC>空中投げ〆 を狙う。
2段ジャンプの高さなら、空中BEB鳥>空中ダッシュ>JB>空中投げ〆 でダメージとターンを取っていこう。
C秋葉は起き攻めキャラなので、空中投げ〆まで持っていける回数が勝利に直結する。是非マスターしていこう。


地上EX鳥


空中EX鳥


A月


B月


BEB月


EX月


A紅葉


B紅葉


EX紅葉


地上A獣


空中A獣


地上B獣


空中B獣


地上EX獣


空中EX獣


A沈紅


B沈紅


EX沈紅


アークドライブ


アナザーアークドライブ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2014年01月06日 23:39