初めに

貴方が如何なる経緯でココに辿り着いたか知りませんが、宣伝行為は禁止です。御自分で全て制作されてない以上、作者の方々に迷惑の掛かる可能性のある行為は控えてください。

プレイするだけなら、V1.1のヘッダ無しROMに過不足や当て順ミス無しでパッチを当てればうまくいくはずです。初歩的な知識はwikiやReadmeを読めば、ほぼ間違いなく得られます。読みもせずに質問するのはお止めください。質問したところで叩かれるだけです。

パッチの当て方

ROMの確認とパッチ当てにはRS3ExTool2を推奨します。

●バージョンとヘッダの確認
RS3ExTool2でROMを開くと、自動的にバージョンとヘッダを確認してくれます。
バージョン1.1、ヘッダなしであればそのまま使えます。
バージョン1.1、ヘッダありならヘッダを削ってください。
バージョン1.0なら、ヘッダなしのものにRS3_1.0-200h_to_1.1.ipsを当ててください。

●ヘッダの削り方
Stirlingを起動し、RS3ExTool2でヘッダありと判定されたROMを開いてください。ほとんどの列が00で埋まっていて、左の数字が00000200の列が 78 18 FB E2 で始まっているはずです。削るのは左の数字が00000000〜000001F0の列です。この範囲をマウスでドラッグして選択し右クリックで選択範囲の削除をして下さい。00000000の列が 78 18 FB E2 で始まるようになっていればOKなので、保存して終了です。

●パッチの当て方
RS3ExTool2のパッチリストに当てたいパッチをドラッグ&ドロップしてください。同時に複数当てることもできますが、リストの上から順番に当てるので並び順には気をつけましょう。パッチ適用ボタンを押せば開いているROMにパッチが当たります。

注意

パッチがバージョンアップした場合、パッチ済のROMに上書きしても正常に動作しません。
素ROMにパッチを当て直す必要があるので、素ROMのバックアップをとっておくといいでしょう。
最終更新:2020年07月30日 02:38