コラム > クソゲーって言うな!

クソゲーって言うな!


タイトルと本文は撒き餌だ。クソな本文は読まなくて良いからリンク先を読め。

クソゲー、クソゲーねぇ…。あんまり好きじゃないんだよね。この単語。いやいや、そりゃ自分が身銭を切って買ったゲームですよ?
コントローラーを叩きつけて「クソゲーだ!」と叫ぶのもあり。名作をプレイ中に行き詰まってイライラしてるときに言うのもあり。
友達と対戦したときボッコボコにされて「勝てないからクソゲー」理論を爆発させるのもあり。

でもねぇ、あなた。ネットで作品を批評するときにクソゲーとか言っちゃうのは頂けない。実に頂けない。
だってチープなんだもん。チョッキ、デザート、えもん掛け、アベック、セコハン並にチープ。分かりやすく言うと手垢まみれなんだ。そんなバナナ。

チープすぎて今やレッテルとしてしか機能していないんだよね。俺がそう思うからクソゲー、レベルの話のなんと多いこと多いこと。
そりゃまぁ世の中にはフリスビーとしても価値のないゲームがあるのも分かりますよ。でもどこがどうダメなのか説明しないと、それはただの言いがかりですよってワケ。
仮にもゲームについてどうこう言うなら何でつまらなくてどう酷いのか付け加えないと、なんだこの厨房は!(これもレッテルだ!)で終わっちゃうじゃん、と。

スペランカー、デスクリムゾン、たけしの挑戦状、シャドウゲイトetc 発売から数年たっていわゆるクソゲーとはちょっと違う感じになってきたじゃんこいつら。
そういう風に「時代が追いついた」という事もあるからあんまり頭ごなしにクソゲーとか言っちゃうのはどーかと思うんですよ、はい。

人とあれこれ意見交換するときに言っちゃいけない単語として「人それぞれ」ってのがある。こいつはスゲー不味いぜ。
人それぞれだぁ? そんなの言われなくても分かってるんだよ。俺はこう思う、君はそう思う、じゃぁ何故違う。そういう話をしてるんだろうって。
そんなワイルドカード出されたら話になんないよ、というね。

「クソゲー」って言葉は「人それぞれ」って言葉の親戚みたいなモンだ。汎用性がありすぎてヤバイ。凄くヤバイ。
どのくらいヤバイかというとヤバすぎて真っ当な討論の場で出すと怒られる。あ、こいつボキャブラリーが無いんだな。と思われちゃう。ヤバイ。諸刃の剣。

人それぞれで思い出したんだがね、「僕は私はクソゲーだと感じた」と「絶対普遍の事実としてクソゲーである」を
意図的に混同してる奴! お前だ! お前は1UPキノコを取ろうとして穴に落ちてゲームオーバーになれ! いや手ぬるい、つかう→つるぎ→セルフで冒険を終わらせろ!
そんなお前には恐ろしい呪いをかけたからな! 具体的にはレアアイテムがドロップしなくなる呪いや98%の攻撃を外し4%の攻撃を食らうという呪いだ。どうだ怖かろう。 

ぶっちゃけて言えば、世の中にあまたある「クソゲーレビュー」と呼ばれる物の中に「ここの動作が何フレーム速ければ…」とか
「同時期に発売しているこのゲームではこういうシステムを…」とか「○○という機能がこのボタンに割り当てられていれば…」とか
「メニューを開いてから回復アイテムを使うまでの動作にボタンを何回押して何階層分のコマンドを…」なんてアカデミックな突っ込みが入っているのは少数派だ。
理知的に見せかけた逆恨み同然の感情的主観的クソゲー論の方が遙かに多い。(これ自体主観的な意見ではあるがな!)
アラ探しと同じくらい「良いとこ探し」に労力を割かなければ、そりゃ偏見に満ちた物の見方ってヤツじゃねーのか? あ? あ?

主観的意見と客観的事実の区別という基本的ながらも重要な思考法をなぜ使わない? 使えないのか? 使いたくないのか? 使う度胸もないのか?

個人の範囲で収まるならそりゃあなた、クソゲーだと喚くのもディスクを割るのも勝手ですって。だけど他人のそれと比較するためにゃ
「読んで分かる」言葉にするのが文明国に住む人間の最低限のルールってものですよ。正装くらいしたまえ紳士なら。全裸にネクタイな。靴下禁止、蝶ネクタイは可。
女子は裸エプロンもしくは裸ワイシャツ。ニーソ・ストッキングの着用は自由とする。

怪しいサイトの怪しいレビューを見ただけで分かったような気になってゲーム評論家を気取っちゃうのは最悪だ。
いや確かに、無茶苦茶やりこんだり攻略法を解説してくれたりした上でクソゲーだと書いてるマゾな人(褒め言葉)もいるよ。
でも同時に「コイツ明らかに結論ありきでプレイせずにクソゲーって言ってるだろ!」って人も、間違いなくいるんだよ。オプーナとかが分かりやすい犠牲者だな。
不可知論的な気はするんだが、実際にプレイするなりその様子を動画として見るなりしてみないと、クソゲー「らしい」としか表現出来ないだろってもんですよ。
酷いのになると誤字があるから減点だとか、バグがあるから減点だとか。てめぇ「てったいしなければ ならかった」とか「どうぐの13番目でセレクト」とかにも同じ事言えんのかコラ!
無意味に型にはめたりラベリングしたり色眼鏡を掛けたりフィルターを通すことで気づけなくなる物ってのも出てくるわけで、
納期とか、予算とか、開発ノウハウとか、流通へのあれこれとか、プレス工場が爆発したとか、前人気との差とか、
スタッフの発言とか、ゲーム中に見えない部分をひろーくカバーした上で慎重に意見することが出来ないしたくないというなら、
それは人類の知性に対する自殺的反逆だべ? いやさ-、「このクソゲーを取り扱ったこのレビューこそ真のクソです」って
断り書きがあるならネタとしての余地があるけど、チマナコになってダメなところを列挙してやろうと鼻息荒く息巻いてる
毒にも薬にもならないようなレビューもマジであるのね。あるのさ。あるらしいよ。

というわけでそういうわけで、おいらはネットで「批評に似た何か」を読むときは頭に「おいどんは」、後ろに「と思う」と付ける脳内フィルターを付けております。
お値段プライスレス。マジおすすめ。

つーことでおまいら! クソゲーという単語はいろいろ問題があるんで、思わず言ってしまいたくなるのをぐっとこらえて、
感情的でない、誰にでも理解してもらえるゲーム批評を頼むぜ! お兄さんとの約束だ! 以上解散。世界平和とボタン戦争を願う。



参考
ゲームを評論する、ということについて
http://www012.upp.so-net.ne.jp/noyasu/game/first/gameetc2.htm
伝わりやすいゲームレビューを書くための5つのポイント « GAME LIFE
https://web.archive.org/web/20150428113236/http://www.game-damashi.com/articles/201208/053534/
コスティキャンのゲーム論
http://www.aa.cyberhome.ne.jp/~babahide/bblibrary/library/design_j.html
↑鼻血が出るほど面白いのでこれだけでもマジで読め。
ビデオゲームの議論における「ゲーム性」という言葉をめぐって
http://www.critiqueofgames.net/paper/gamesei.html
4Gamer.net ― 【島国大和】世の中なぜ,クソゲーばかりなのか。
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20111225004/

最終更新日 2013-12-31





.
最終更新:2013年12月31日 01:27