一般市民Aのまとめページ

さ行(戦)

最終更新:

simina

- view
メンバー限定 登録/ログイン

-さ-

【雑賀孫市】

  • いずれとしれた鉄砲名人。しかし最近、鉄砲頭や連筒大将に押され気味。
  • 銃の扱いがとても上手なようで
  • その実体は、割と陰気でくそ真面目な青年。
  • 結合させて彼の無双演武を遊ぶと、敵として出現する(友人のはずの)秀吉を容赦なく撃ち殺したりする、本物のプロフェッショナルである。
  • 大名の妻も口説く戦国最強のプレイボーイ。しかし相手にされず。
  • 彼の得物はリロードなしで連射ができる。弾数無限。
  • 信長の幻みえちゃったりするちょっとアレな人

【堺筒】

  • 雑賀孫一の1武器
  • 橘屋又三郎が種子島で学んだ技術が伝わり、堺での鉄砲生産が始まった。高い鋳物技術師と広い商圏をもつ堺は、以後、天下一の鉄砲の供給地となる。

【佐久間盛政】

  • 賤ヶ岳の戦いの際、「我が力、見よやぁ!」と豪語した人。
  • その後、見事に中川清秀を負傷させ、撤退させた。

【佐々木小次郎】

  • 宮本武蔵の好敵手。物干竿の異名を持つ長刀が得物。
  • 病的に肌が白い。趣味が人斬りの危険人物。
  • 宮本武蔵の好敵手と言われてる人
  • でも実際存在してたかどうかも解らない
  • 宮本武蔵が書いた五輪書にも彼の名は出ていない
  • 危なさ大爆発の人斬り。
  • 登用試験に出てくる鬼神
  • イジメと言ってもいいと思える強さ

【佐々成政】

  • 埋蔵金伝説のある人。尾張武者の子。内蔵助。
  • 髑髏の盃の逸話が格好いいので、調べられたし。
  • 信長の死後、秀吉に反発し、反乱を起こすも、前田利家に降伏。肥後に封ぜられるが、部下の反乱の責を問われたりなどして、散々虐められて切腹した不遇の人。

【真田信之】

  • 上杉謙信の上田城攻略戦での「~といったところですか」という喋り方が印象的。
  • 幸村の兄
  • ポジション的に三國3までの曹ヒ
  • 父や弟が目立ちすぎなので出番はなさそうだ(泣

【真田幸村】

  • 信繁って名前なのに架空の名前が出回っている
  • 熱血(ぇ
  • 戦国無双の主人公的存在。
  • セリフが超熱い。
  • 熱血
  • 川中島で別働隊を率いているが、史実ではそのとき10歳いってるかいってないかくらい。実際の別働隊の指揮は馬場信房。
  • 夏の陣では真田丸が開いたといって突進する青年
  • 親方様との絡みがなくなったから武蔵や慶次との絡みが入った
  • BASARAでは源二郎と名乗るが、読んだ本には左兵衛佐(さひょうえのすけ)と書いてあった
  • 兄弟で東西に分かれるが親の陰謀と言う説がある
  • 今回(2)誰に対しても敬語で立場かなり下っ端な人
  • 死んでも、くのいちのキックに耐え続けた男。
  • 「あずみ」であずみに「最上美女丸」を送り込んだ張本人(笑)。
  • BASARAでの彼を見たとき、絶対軽い性格してると思っていたが無双とたいして変わらなかった。
  • 「ゆっきー」と読んでます。

【真田丸】

  • 敵だけでなく、味方にも大打撃を与える憎き大砲。
  • 豊臣軍でプレイしてても結構迷惑な代物。

【さやと師匠】

  • 「新武将」作成に登場してた親子。
  • さやは、2のよろず屋と双六に登場している。
  • 師匠は、おそらく2猛将伝の「新武将作成」に登場するだろう。

【猿】

  • →羽柴秀吉

【三忍】

  • うざってぇ。

-し-

【士気】

  • 味方や敵のやる気。味方の士気が低いとすぐ敗走するが高いと敗走しにくい。
  • 味方武将に相手武将を倒させるとその武将の士気が上がる。
  • 実は軍団長より配下武将を倒させた方が士気が上がる。

【師匠】

  • 兄「この"師匠"って・・・何の師匠?」
私「・・・心の師匠・・・・」

【賤ヶ岳の変】

  • 戦国屈指の女性達が天下一の美女を競う仁義無き戦い
  • これに直江兼続の実況が入ると面白そうである
  • 立花ぎん千代空気読めと言いたくなる
  • 森蘭丸がとても可愛そうなポジションに居る
  • ねねのキャラが面白い

【忍装束】

  • 運が悪いと、何十回とチャレンジしないと取れないアイテム。しかも、入手してもあまり使わない。

【柴田勝家】

  • 猛将伝で出る可能性あり

【島左近】

  • どうやら、上司に対しては顔のことで誉めるのが好きらしい人。
  • 信玄は「とぼけた顔」、三成は「きれいな顔」と言う事らしい。

【島津義弘】

  • 戦国無双2で登場
  • 武器がハンマーというのが悲しい
  • あの年でものすごく重そうなハンマーを振り回すじいさん
  • 突破戦ではなんだかリーダー気取りのじいさん
  • 五右衛門と同じ声。
  • 戦とばくちが大好き。
  • 実は濃姫と同い年(1535年生まれ)なのに、見かけの年の差が激しい…。

【十文字槍】

  • 真田幸村の2武器
  • 宝蔵院流槍術で有名
  • 前田利家も使っていたとのこと
  • 中心の刃の左右に小さな刃が上向きについた槍。奈良興福寺の院主・宝蔵院胤栄が編み出した宝蔵院流槍術では、この十文字槍を使う。

【数珠丸恒次】

  • 明智光秀の4武器
  • 日蓮が信者から寄進されて以来、ずっと愛用していたという刀。日蓮がこの刀の柄に数珠をかけていたため、この名がついた。

【城内】

  • 敵も味方も危険な場所。

【城内戦】

  • いらない
  • 筋肉番付みたいなステージ。楽しく感じる人と面倒くさく感じる人とハッキリ別れる。
  • 緊急回避ボタンが最も使用される場所。とにかく危険な罠がいっぱい♪

【城内戦の罠】

  • ある意味すごい
  • 落とし穴に落ちたら、普通では絶対死ぬ。

【神剣カムド】

  • 森蘭丸の第5武器
  • 日本神話ではとんでもなくデカい剣

【陣頭】

  • 本陣に敵兵が数人入っただけで救援を求めるヘタレっぷり。

【進藤尚美】

  • 森蘭丸&立花誾千代の共通の声優さん。

【新武将】

  • 発売してすぐは結構愉しんでいたが、今は石高稼ぎにしか使ってない。
  • 名も無き武将だったくせに、さも当然のように天下三名槍を自分の得物とする。
  • 戦いたくないのに、無理矢理つくられ、終いには、戦い中に死んでしまう、戦国無双中最も可哀想な人たち。

-す-

【双六】
  • 2で新たに出たミニ(?)ゲーム。
  • 全国各地にある旗を集め、土地を買って領土を広げて、誰が先に目標金額に達するか競うゲームだが、評判はあまり良くない。
  • ごく稀にくのいちと五右衛門が出てくる。リストラされてしまった二人なだけに、出てくるとなんだか嬉しい。
  • 廃人の溜まり場

【ステージにある障害物っぽい物】

  • 馬でぶつかったり剣玉で殴るだけで壊せる弱いもの
  • 耐震強度は基準値を遥かに下回っている

-せ-

【関ヶ原の戦い】

  • 2のメインとなる戦い
  • 別名:狸と狐の戦い
  • 実際に、ねねが乱入してきて武将にお説教してきません。
  • 東軍だと小早川秀秋を寝返らせないと本陣に西軍が有り得ない数で突撃してくる戦
  • 福島正則と井伊直政は救援しないとあっという間に敗走してしまう
  • 西軍だと小早川秀秋が寝返ると大変なくらい敵が突撃してくる戦
  • やたらと寝返る敵がウザイ、東軍シナリオだとありがたいが、西軍だとものすごく迷惑
  • 島津軍三成に怒られて拗ねる
  • 裏切る人続出。
  • 最終的に裏切られた人が死ぬ。
  • 第二陣の人達が家康に言われてないのに、勝手に真ん中にいる。
  • 迂回策に時間がかかりすぎた人いる。

【戦国アミーゴ】

  • ユニット名:三成と長政。この二人の容姿がある人気ドラマのユニットに似ているため、想像した人はけっこういるはず。この「戦国アミーゴ」でヒットを狙うとか狙わないとか…。

【戦国辞典】

  • 面白い内容ばかり。
  • 爆笑するものもあり。
  • まれに、賞味期限切れがある。

【戦国無双】

  • コーエー創立25周年記念作品の一つである。
  • 当時店頭には巨大なポスター等が貼られていた。
  • ここから無双ワールドへ入っていった人は多数いるもよう。
  • 明智光秀をやりすぎなくらいいい奴に脚色してくれた史実光秀ファンとしてはうれしありがたいゲーム。(いっ、石投げないで~~!)
  • でもホ○っぽいのはイヤかも(泣)

【戦国無双(PSP版)】

  • 12月発売予定
  • 無双演舞は軍団ごとになり、アクションパートの他に戦略・策略を要するタクティカルパート登場
  • 武将は猛将伝のキャラも含む
  • しかし、売れ行きは良いとは思えない…(PSPの上、ポリゴンも微妙…)

【戦国部屋】

  • 奈落 改にたまに出てくる部屋。
 1つ目の部屋では突忍多数が稽古をつけてくる。達成すると砂金4つ獲得。
 階段手前に悪人力士(石川五右衛門)が出現。
  • 2つ目の部屋では3つの土俵を制しながら昇進する。これらも達成すると砂金獲得。
 左と右の土俵は突忍数十人と対決。土俵から落とされずに全員倒すと昇進。
 真ん中の土俵には雷電とかいう突忍と土俵外に弓兵数人が出現する。
 雷電はハイパー化している。
  • 3つ目の部屋では昇進回数によって多少変化。
 全く昇進していないとプレイヤーを見下すが如く、突忍が出現(倒しても詰め所から無限に出現
 1回昇進していると親方(信長)とおかみさん(濃姫)が出現。
 2回昇進していると小悪党力士に降格した五右衛門と再戦。
 3回昇進していると突忍がプレイヤーを尊敬して稽古をつけてくれるよう頼まれる。
  • 3つ目の部屋にある階段前ではお館様(武田信玄)が必ず出現。

【戦国BASARA】

  • 「戦国無双」パクリ疑惑(...失礼)のあるカ○コンのゲーム。
  • この作品の売りは、爽快感とバカバカしさらしい。
  • 無双のがいいかBASARAのがいいかとキャラの好みが分かれる。
  • 戦国無双2では、この作品を意識した所が、ないようであるような気がする…。

【戦国BASARA2】

  • 戦国BASARAの続編
  • 新キャラに前作の敵武将の毛利元就や長曾我部元親。豊臣秀吉、前田慶次、竹中半兵衛、宮本武蔵
  • NPCに片倉小十郎、お市、浅井長政、本願寺顕如、風魔小太郎
  • 前作に比べて馬鹿が多くなった(五本槍など)

-そ-

記事メニュー
人気記事ランキング
目安箱バナー